takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @odoru_samurai: 中学1年の時、読書感想文に「つまらん」とだけ書いた。すると何故か教頭先生(元国語の教員)に呼ばれ「なにがつまらないか箇条書きにして持っておいで」と言われ、それを書いて持って行くとその場でするすると繋げてくれた(続 at 08/02 00:53
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @odoru_samurai: そうしてそれに僕がまた書き足して教頭先生も書き足して・・・と何度か繰り返していると400字原稿用紙が10枚くらいになった。最後に出来上がったものを読み返すように言われ、そうすると「これが評論というものなんだよ。よくがんばったね」と言われた。… at 08/02 00:53
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @konamih: 大学入試の推薦入試の自己推薦文で「部活で頑張りました!」というのは,ほとんど評価しなかった。とうぜん読書の評価はプライオリティが高い。面接で滔々と熱く語れるほどに読み込んでおくとよい。大学は勉強するところであって,知的関心がもっとも重視されるからね。 at 08/02 00:57
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @ayanekotunami: 相続税を逃れるために公的な美術館などに寄贈したくても、今はどこの美術館も収蔵庫が満パイで断わられる。生ョ範義先生の作品すら断わられたと聞いて絶望した。 https://t.co/5SqUL7ecsa at 08/02 08:53
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @kaneda_junko: これむちゃくちゃいい部活だな。体育会系の部活って内容や目標が厳しすぎるので、私も中学から入れなくなった。体力向上のためだけの部活なら入りたかった。
>><世田谷・東深沢中>ユニーク部活、その名も「体力向上部」(毎日新聞) https://t.… at 08/02 09:09
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @BFJNews: 【New】オーガニックの方が安全、トクホだから効果があるはず・・・。食と健康を結びつける情報にはウソがいっぱい。科学的に検証したジャーナリスト、松永和紀さんにお話を伺いました。(岩永直子 @nonbeepanda)
https://t.co/IkW0U… at 08/02 09:18