takemi_sigino / 武水しぎの
RT @domoboku: SNSで地球の裏側の人と話す高校生とか見てると、若いうちから豊かな交流が出来る時代スゲーってなるので、
「最近の若者はコミュ力が無い!」ばかり言うオッサン見ると「貴方ができない交流方法にシフトしてるだけだし、交流相手に貴方を選ぶ必要性もなくなってるん… at 07/22 09:48
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mio_sng: 紀伊豪雨 不明者6年ぶり発見 #Yahooニュースアプリ https://t.co/BzyiM7dtz4 at 07/22 12:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sendai_shihaku: 【特別展「伊達政宗」チラシができました】
10/7(土)から開催の特別展「伊達政宗―生誕450年記念」の広報チラシが完成しました。
博物館内で先行配布中で、順次市民利用施設などでも配布予定です。
チラシ(PDF)は博物館HPからもダウンロ… at 07/22 12:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @froggy_st: 【お品書き】
一部名前が間違っていたので再ツイート。
「無駄に装飾した鉛筆キャップ」端材を組み合わせて制作しています。複製ではないので数はあまり用意できません。ご了承ください。B-38、23日(日曜)のみの出展です。よろしくお願いします。 #博物ふ… at 07/22 12:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @podoron: カラスの「未来計画」能力
動物にはないと思われてきた「先の計画」を立てる能力が,類人猿以外では唯一,カラスにもあると実証されたという研究。論文読んでみたら,研究の前提・その後の展開などAfp記事よりも面白かったので,簡単に解説。1/https://t… at 07/22 12:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sasakitoshinao: 読んでてなんとも言えない気持ちになってくる。「トンデモを信じる人たちは団結力がある。止めさせようとする力より、抜けさせまいとする力の方が強い。私はその前で無力でした」/「トンデモ」健康情報で家庭が崩壊した男性が語る、元妻の「変化」 htt… at 07/22 13:40
takemi_sigino / 武水しぎの
.@panseponse7 さんの「100円均一の材料で簡易クーラーを作ったらすごく優秀でびっくり「見くびってた」「猫にも使える?」」をお気に入りにしました。 https://t.co/AGgPIxBadI at 07/22 13:58
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @C4Dbeginner: 個体間の競争などよりはるかに巨大なウェイトを占める「環境と運」の変数には努力と競争では対抗できない。だって方向性がわかんないから。身体を大きくする方向への努力は環境が変わればマイナスでしかない。ではこの理不尽な神に対して生命がどう対抗するかとい… at 07/22 14:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nise_cake: 油圧ショベルバケットカップが届いた。
美味しいカフェオーレなのに泥水にしか見えない https://t.co/rN3dQKhSed at 07/22 14:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @evlez0827: なんで映画館に託児所できないん?その1本分の90〜150分、子供見てて欲しいだけなんよ…シネコンさん。プラチナ的なシートとかレディースデーとかいいから「お疲れおかんDAY(3000円・チケットと託児代込み)」みたいなの頼むよ…一番気分転換できそうや… at 07/22 14:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @trademark_bot: [商願2017-89466]
商標:[画像] (標準文字) /
出願人:大東建託株式会社 /
出願日:2017年6月30日 /
区分:16(賃貸マンションに関する雑誌ほか),35(広告業ほか),36(インターネットを通じて行う賃貸マンション… at 07/22 14:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nukota_1221: ツイッターって元々そういう場所
じゃないの?自分の好きなことを
好きなだけ呟いて、同士や趣味の
会う人と繋がっていくんじゃない
ですか??
いつから皆「こんなこと言ったら
嫌われる、気を使わなきゃ」みた
いにに思ってんの??
好きなだけ好… at 07/22 14:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: 戦国期の南奥では横並び意識が強く上下関係が発生しにくかった理由として「濃密な血縁」の影響は勿論なくはなかったろうけど、他の地域でも「濃密な血縁」(地縁も)はあったろうし、それだけで説明されてもそうかなあ?という疑問が拭えない。 at 07/22 19:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: 南奥の特徴としては「濃密な血縁」というより「多くの家が伊達家との姻戚関係を持っていた」ということだと思うけれど、例えば白河結城氏などは伊達家との血縁関係は薄く、やはり横並び意識が強いことの説明としては弱い気がする…。 https://t.co… at 07/22 19:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: 戦国期南奥で上下関係が発生しにくかった理由については「濃密な血縁」ではない、別の要素を考える必要があるのではなかろうか。 https://t.co/oAQwy0ctfN at 07/22 19:38
takemi_sigino / 武水しぎの
@miurano_suke 「上下関係はよそはあるんでしょうか」と書こうとして主語を抜かしてしまいましたm(_ _)m
姻戚関係、全く同感です at 07/22 19:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: そうそう、忘れてたけど、横並びが強くて上下関係が発生しにくかったのは北関東でも同様だったわけで、そもそも南奥だけの特徴とは言い難いわけでもあるし。 https://t.co/SREiqg2f9M at 07/22 19:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @asahi_sendai: 東北に関する作品を発掘しようと、「仙台短編文学賞」が新たにできました。仙台・宮城・東北に関する作品ならジャンルを問わず、作品を募集します。作家の佐伯一麦さんがおひとりで受賞作を選考するそうです。 https://t.co/zqR56IXM6m at 07/22 20:20
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @MiseryIcarus: 生フラーレン……水素水なんて比べ物にならないパワーワードだ https://t.co/lawyTqDfYw at 07/22 20:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nagaharu0610: 伊達成実の物語『龍の右目』(仮題、角川春樹事務所より刊行予定)の初稿、つい先ほど担当氏に送信いたしました。良い仕上がりと自負しております。お楽しみに! at 07/22 21:19