takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 京都・東九条で小劇場設立プロジェクト 演劇人ら構想披露、ネット支援受け付けも(烏丸経済新聞6/26) https://t.co/4cfCaPtcfz 「京都市内でオーナーの高齢化や建物の老朽化といった理由で、直近3年で5つの小劇場が閉鎖… at 06/29 08:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @6BT9: https://t.co/4ibinoAU7v
そう、何が怖いって、これが怖い。
「薬飲めば出来るようになるんだろ?なんで飲まないんだ?」「SSTやれば普通になるんだろう?なんで必死にやらないんだ?」→→→『障害を理由に怠けてるだけじゃないか』 at 06/29 10:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sumannne: 「畜産は今後衰退するので獣医学部新設はうんぬんかんぬん」
生産調整論に乗っかりたいならどうぞご自由に。
これ大学関係者が盛んにRTして流布してますけど、本当に何度も言うが大学の自殺行為だと思いますね。
そんなこと言ったら理学部とか文学部なんか「調整… at 06/29 10:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fluor_doublet: 金がないのは悲しいことだ。無駄を省かないと運用できないから、弱者にかけるべきリソースをどんどん切り詰めざるを得ない。誰もそんなことは望んでないが、その冗長性の切り落としはコストダウンにはかなり効く。そして全体が脆くなる。 at 06/29 10:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @from_naname: これはあまり教えたくないライフハックですが、簡単な材料、工具をもって作業着で行くとテナントさんの怒りはわりと避けられますね。最初は職人ですって行って、帰るときに立場は不動産管理会社の社員なんで手配しておきますねっていうの at 06/29 10:48
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @microparadise: @from_naname 僕は逆なんですけど、スーツ姿で御用聞きに行ってその場で工具広げて直していくと「兄ちゃん自分でなんでもやってて大変やな!」ってジュースくれたりします。 at 06/29 10:48
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @eutonie: 「あんた、あたしの財布盗ったでしょ」というような認知症がある。母にそのような症状が出たが、すべて幽霊のせいにしていたので、二世帯住宅で同居する妹にその矛先が向けられることはない。知人のお母さんは山で道に迷うと狐のせいだという。妖怪や幽霊のおかげで人間世… at 06/29 16:46