takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kouhiyura: 11/3〜11/14にせんだいメディアテークで開催される夏目漱石誕生150周年記念特別展示『夏目漱石 その魅力と周辺の人々』展のポスターを担当いたしました。
展示にも一部関わらせていただく予定です。
11月には是非仙台にお越しください。 https… at 04/12 00:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @macha1130: ユナイテッド航空のオーバーブッキングの件が話題ですね。ここで安住紳一郎がラジオで語った、日本におけるオーバーブッキング時の乗客の動向をご覧ください。
安住紳一郎が語る 空港で人々を動揺させる館内放送と対処方法 https://t.co/jN5Lg… at 04/12 01:04
takemi_sigino / 武水しぎの
この中の、出奔後、浅野弾正に出仕したくだり、「東藩史稿」にも載ってました。割注で。自分のサイトにも載せてた(^^;;
割注のネタ元が邦成の古文書だったんですね。 https://t.co/4WTsGQf5x6 at 04/12 08:35
takemi_sigino / 武水しぎの
河北新報 漫画「独眼竜政宗」の楽屋で、この間から輝宗の死に関する政宗の関与(下知の有無)の伝わり方について書いてあって面白いのですが、
https://t.co/czQ3FMndmx
https://t.co/FjqdqxDfSe at 04/12 08:39
takemi_sigino / 武水しぎの
亘理伊達家の中の伝承も、治家記録と違ってたりしてオモロイものがあるので、もっと出てこないかなぁ。
実元の室が畠山氏、と亘理伊達家に伝承されてるの超おもしろいもの。 at 04/12 08:41
takemi_sigino / 武水しぎの
成実の出奔も、文禄説(亘理伊達家)と慶長説(仙台)があって。成実記の慶長地震と伏見城普請のくだりは、伏見にいないと書けないから、慶長の出奔かと思いましたが、浅野さんちにいたなら書けるよね。 at 04/12 08:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @guutaraco: 旦那に当事者意識を持たせるのに、逐一「おたくの娘さん情報」を発信するの、オススメです。 https://t.co/bSGIxR3fmd at 04/12 08:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @KIRARAcity: 小和田さんいわく「論文が出たら検討」。この美術館の言説に惑わされない層が、「直虎」の視聴率を引っ張っている。
「おんな城主 直虎」男説補強 京都で江戸後期の新史料発表(京都新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/yXf4ur… at 04/12 08:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @TwizzleTwizzle: 日本のメディアは、韓国がヨナさん引退の時に放送した引退番組を見て、作り方を勉強するといいよ。
余計な情報はなく、選手としての歩みを淡々と伝えたあの作り方を。 at 04/12 08:58
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @stdaux: 向上心があって、自分に知識が足りないことが自覚できて、どのような学習方法(ググる、本を読む、教室に通う)をとったらその不足が解消できるかを判断できて、更にそれを根気よく実行できるというだけで全体のトップ数%以内くらいの逸材なので、あんまり自学自習を当然視… at 04/12 08:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: 「市史せんだい」26号所収「伊達政宗文書・補遺(十)」の「岩城常隆宛書状」(補228)の解説で、岩城親隆の妻を「蘆名盛氏の娘」としているが典拠は何だろう。個人的には初めて目にした気がするが…もしかして単なる間違いなのか…御存知の方、どうか御教… at 04/12 12:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pirochi15: 2017/04/15(土)13:00〜
KGKK京都学生狂言研究会
『卯月狂言会』
同志社大学 今出川校地 寒梅館ハーディーホール(大ホール)
大蔵流狂言 伊文字、柿山伏、清水、二人袴、文山立
もちろん無料!
https://t.co/hfRctf… at 04/12 12:58
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fukusima88: 2017.4.11撮影D
福島市花見山
ソメイヨシノの見頃はまだまだこれから
木瓜の紅い花もこれから色が濃くなります
花見山の春はあと2週間ぐらい楽しめそうです
#fukusima #fukushima #福島撮影隊 #花見山 #ftvみんなの天… at 04/12 13:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @afcp_01: "何もしていない" から壊れたりするんだよなあ。DSM-5で自閉スペクトラム症の診断基準に「人間関係を維持することの欠陥」が入ったのは、意味のある変更だったと思う。 / “何もしてないのに人間関係が壊れた、見えない通貨の話。 -…” https://t… at 04/12 13:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @jwa_numasou: 皆さんは「水紋」ってご存じですか!?極寒の地、矢木沢ダムでは湖面の氷が溶け始める今頃に見られる珍しい現象です。押し花の幾何学模様、不思議です・・・ https://t.co/k1lo2wTf2X at 04/12 13:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @alpaka: なんかさあ、日本の労働環境が世界的にもう魅力的じゃないってのがわかってないのがこの国の上の方にはいっぱいいるよなあ。経団連でこの感覚だとマジヤバイ
経団連会長、人手不足への対応「日系人に日本で働いてもらう」 :日本経済新聞 https://t.co/… at 04/12 13:51
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @chizulabo: 気になるニュース:農研機構が公開する「全国デジタル土壌図」と「農耕地土壌図」 https://t.co/Hsbm0IIRj7 #r_blog よくできているサイト。農研機構あいかわらずGJだ。 at 04/12 13:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mikumo_hk: 普通のアパートを建てても採算があわない土地でも、狭小アパートにすることでみごと商品にすることができました。 at 04/12 13:58
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @BaddieBeagle: "中世は日本史上最も贈答儀礼が肥大化した、突出した贈与経済の時代であった。贈与経済と市場経済は対立的でなくきわめて親和的な関係にあった":桜井英治『交換・権力・文化 ひとつの日本中世社会論』 https://t.co/x8wzX2BM5Q at 04/12 14:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @stdaux: 「それで食っていけるほどではないが,色んな分野をかじったことがあり,ものの良し悪しやプロの凄さがわかる」ことを教養という at 04/12 18:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sk_fun: 都内のコンビニ、居酒屋チェーン、牛丼屋もほとんど外国人店員だから、日本てこんなに簡単に労働ビザ下りるんだぁって思ってたけど、技能実習生として時間制限かけて安く使い倒してるだけだった。
日本語学んでもメリットないし、こんな酷い待遇してたら後からしっぺ返しく… at 04/12 18:38
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dokuhou_hantai: 同意です。
てんしばで「あ、楽しそうな遊具〜!」と子どもと寄って行って有料(高い)とわかったときの失望たるや…ほんと腹立つ。
公園を私物化するな。 https://t.co/InPkkuxLSb at 04/12 18:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @baccheuo: ギリシャ・デルフィでの古代ギリシア喜劇の原語(古典ギリシア語!)上演にぜひぜひご支援ください!!!!!!この愛と狂気のプロジェクトの紹介まんがを描きました https://t.co/en6iRQuzvR https://t.co/nYKQyCMSTW at 04/12 18:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @samekiri1: 以前高校生か中学生かだかが「年上だからって尊敬できない相手に敬語は使えません」って意見見たけど、敬語って相手の為というよりもむしろ「自分は礼儀礼節わきまえた害のない人間ですからあなたにも紳士的対応を求めます」って態度を示すためのもんで、相手が尊敬で… at 04/12 18:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ms06r1a: https://t.co/0WrguoVhhp
それに加えて敬語は「自分と貴方は仲良しではありません」ということを表し確認する為のツールでもある、というようなことを前にダラダラと呟いたことがある。 at 04/12 18:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ms06r1a: 日本語の待遇表現は関係の遠さ/近さを示しているもので、上下ではなく距離の関係なんだよな。だからA社の社長とB社の営業が会話する場合でも、礼儀としてはお互いに敬語であるべきで、社長の方が偉いから伝法に話して良い、というものではなくて。 at 04/12 18:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @valuefp: 最長35年、それ以上はその時の金利が適用、みたいなになりそうです。金利と残存期間が不動産価格に影響を与えるという、嬉しいけど計算が面倒な制度になりそうです( ・ω・)ノ
https://t.co/N3M7ShLIvM at 04/12 18:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miharu_kankou: 本日より、JR三春駅から臨時バス「滝桜号」が運行されています。三春駅を出て、右側に乗り場があります。駅前に観光案内所もあり、そちらでレンタサイクルの受付も行っています。#三春 #滝桜 https://t.co/PuncZLVFDo at 04/12 20:21
takemi_sigino / 武水しぎの
なんでこんなに忙しい4月なんやろ。
錠前の一斉交換、来月にすりゃよかった。
⬆︎大家さんが工事するの?って驚かれる。します。
⬆︎来月は来月で法人決算だ。 at 04/12 21:48
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @twit_shirokuma: 人間関係には、常時メンテナンスが必要です。挨拶や礼儀作法はそのためのプロトコルなので、コミュ力の根幹に位置づけられるものだと思います。 / “「見えない通貨=信用」にはメンテナンスが必要。だから挨拶や礼儀作法は超重要 - シロク…” ht… at 04/12 22:09
takemi_sigino / 武水しぎの
私、基軸通貨は身についてはいるんだけど。型だから。コミュニティに馴染む過程ででてくる崩し具合がさっぱりわや。&表目上の言葉にひきずられてわや。
https://t.co/3R9Kj2C06h at 04/12 22:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @NortonJapan: 日本郵便の集荷連絡などを装ったウイルス付きメールが拡散中です。
警視庁によると件名は「[日本郵便] 集荷依頼申込み完了のお知らせ」「送り状の用意:用意済み」「集荷希望日」のいずれか。添付ファイルはPDF文書を装ったウイルスとのこと。
https… at 04/12 22:17