takemi_sigino / 武水しぎの
RT @cinii_jp: CiNii廃止?なくなるの?といったコメントをいただき大変お騒がせしております。検索サービスは今後も継続します。論文PDF提供サービスの終了と他機関への移行作業のため、現在アクセスできないファイルが多数存在しています。この点については各機関と協力し情… at 04/06 00:36
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sterblichmaiden: まぁcinii以外での論文検索方法を整理しますと
・google scholar(海外のもでてくる便利)
・j-stageとか他の日本語論文サイト
・学会誌
・紀要
あたり at 04/06 00:36
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @451BOOKS: ソトコト2017年5月号の特集は「地域の編集術」
https://t.co/6Tx3xzjQkP
地元の人たちが発信する新聞や小冊子、愛や思いが伝わる編集術!
451店長のコラム「リトルプレスから始まる旅」も、奈良の小さな本… https://t.… at 04/06 00:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @torakare: 特定の人物などを批判するときに、その人以上の属性にまで波及するような論理だてをすると、属性に関わる差別になりえます。〈主語を大きくしない〉〈その人以外の対象まで一括りにして攻撃しない〉という態度で、ひとつずつ切り分けての議論が必要だと思います。 ht… at 04/06 00:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @reatips2103: 生産緑地の指定解除で都市農地はどうなる?2022年問題を考える。 https://t.co/LlHCeJ6qKm at 04/06 00:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @afcp_01: ばんそうこうが平気なタイプの自閉症の子にも使える……かなあ。どうだろ。 / “認知症:「おかえりシール」で徘徊対策 奈良・明日香村 - 毎日新聞” https://t.co/VVh7CIul9E at 04/06 00:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @amagiyoriko: 育児アカですが、新生活シーズンなので私が一人暮らししてる時に本当にあった怖い話を・・。この時鍵をかけていなかったらと思うと今でもゾッとします。これから一人暮らしする方は防犯にはほんと気を付けて・・! #新生活 https://t.co/tGzE… at 04/06 05:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mikumo_hk: 「押し込む」…顧客ニーズに関係なく売りたい物件を買わせること
「グリップ」…業者が顧客を意のままに支配した状態
「引っ張る」…融資を取り付けること
「しこる」…転売が目論見通りにいかず在庫が滞ること
「抱く」…自分では買えない不動産を一旦誰かに買っ… at 04/06 05:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @NekoMur: こういうの全然詳しくないんですけれども、PB部門って散々概算の提案書持って来てテンション上げさせておいて、最終的に顧問税理士にご相談してください。って言って寸止め状態で投げつける人達のことでしょ。(´・_・`) at 04/06 05:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @layz_t: 神社本庁も「これはちょっと……」と漏らした。「DMM GAMES」新作『社にほへと』から考えるオタクの信仰 https://t.co/IBzOVaGpMg @otapol_jpさんから
またPV稼ぎのつまみ食いネタでしょと思ったら、かなり真面目な話だった at 04/06 05:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @od1582nbng: 擬人化って無機物に主観でもの言わせることができるじゃろ。それによって無機物のキャラクター性を固定されることになるのはちょっとなと思うんじゃよね。神社のレアリティどうこうで神社そのもののキャラクター性が紐付けられてまったり、刀の好き嫌いどうこうの意… at 04/06 05:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nagaharu0610: 先日、鳴神響一さんから新刊『天の女王』の見本を頂戴いたしました。伊達政宗が派遣した慶長遣欧使節団の中でスペインに残った侍の物語。世界と侍という壮大な観点の歴史小説でございます。当方も同じ伊達家から伊達成実を主人公に『龍の右目』(仮題)を起稿い… at 04/06 07:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nagaharu0610: 4月刊行の『海道の修羅』(今川義元、KADOKAWA刊)および7月頃刊行の『戯史三國志 官渡決戦録』(仮題)(曹操、講談社刊)に続き、新作の情報を。
角川春樹事務所から『龍の右目』(仮題)(伊達成実)を予定しております。多分10月〜11月頃に… at 04/06 07:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dunkel_heid: 大根のみそ汁、っていうと細切りした大根のやつを想像するかもしれない。でも違うんです。
すりおろした大根(出た汁もそのまま使う)+水+ほんだし+みそ、の味噌汁がめちゃくちゃ美味いんです。とにかく大根はすりおろして。とにかく一回作ってみて。騙された… at 04/06 08:00
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Single_Mothers_: 【シングルマザーニュース】 大阪)空き家活用、大阪にシングルマザー用シェアハウス - 朝日新聞 https://t.co/Yu3qlO4FAo #シングルマザー #シンママ #母子家庭 at 04/06 08:22
takemi_sigino / 武水しぎの
木造二階建新築。1室約7畳。家電・インターネット・洗剤などの消耗品・月4回の夕食付。キッチン居間トイレ洗面浴室は共用。家賃+共益費=\62千円〜63千円。
https://t.co/wS7clTwEBh at 04/06 08:28
takemi_sigino / 武水しぎの
経済的困難が前提……。とはいえ生野区は築30年ぐらいの2DKマンション(文化をハネるためアパートは検索から外した)の相場は家賃+共益費=5万円弱である。(生野区の母子家庭向け新築シェアハウス \63千円) at 04/06 08:34
takemi_sigino / 武水しぎの
んで大阪市の生活保護 住宅扶助は、世帯人員2名の場合、\48千円。生野区の母子家庭向けシェアハウス、家賃だけなら\42千円〜\43千円。住宅扶助で入居はできるが、共益費2万円がきつそう。 at 04/06 08:40
takemi_sigino / 武水しぎの
ところで、空き家活用とありますが、取り壊して新築してるので、いわゆる「空き家活用」じゃないですね。新築サブリースですね。ツブシの効かない物件だね。オーナー、ふぁいと! at 04/06 08:48
takemi_sigino / 武水しぎの
あと、シェアハウスの責任者はファミサポ会員なので、ファミサポに登録すれば子どもを預けられるそうです。
https://t.co/F1GLYip9cl at 04/06 09:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kotosakikotoko: 日本におけるキャベツ生産地域の成立とその背景としてのキャベツ食習慣の定着-明治後期から昭和戦前期を中心として-
https://t.co/b36oVERvJP at 04/06 09:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fmeno: メモ。自主避難者への応急仮設住宅の提供終了後の、民間賃貸住宅等家賃への支援制度(https://t.co/dGSnhYXAkb)。家賃等の1/2〜1/3を約2年間補助。収入要件はあるが母子避難等の二重生活世帯では所得を半分として取扱。一定条件の元で都道府県… at 04/06 09:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fmeno: 続き)応急仮設住宅としての無償提供は終了するが、引き続き避難が必要で経済的に困窮する世帯には家賃補助として一定の支援が行われる形となっており、その内容は平時の居住支援よりも手厚いと言えるような。この仕組みへの移行を、住宅提供の“打ち切り”とみるのか、住宅支… at 04/06 09:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazenotoki: せんだいまち歩きシリーズ第2作「仙台城下絵図<寛文4年/1664>」今月下旬発売です。
寛文4年絵図は仙台藩内政用絵図で、侍屋敷居住者名や藩の施設、寺社名なども詳細に描かれているのが特徴。
「仙台城下絵図<寛文4年/1664>」 1,500円(税… at 04/06 12:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @chilime: 薬師寺特別展二日目講演レポ(お刀の話抜粋版)
大倶利伽羅廣光の龍の彫り物とその上の火焔(※ヒケ傷ではない)、指の数、彫り物がのぺーっとしている?という質問についての回答とその理由
※初日の講演内容も添付します
#薬師寺特別展講演
https://t.c… at 04/06 12:58
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @chilime: 薬師寺特別展二日目講演レポ(お刀の話抜粋版)
大倶利伽羅の地鉄と地沸(地鉄に光を当てて斜めから見るとキラキラと金色に光って見える粒)と強さの話
※参考に去年の講演レポートも添付します
#薬師寺特別展講演 https://t.co/r46JaCrr5U at 04/06 12:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ke_1sato: 昨日調査をした射水市新湊博物館では、特別展「花と鳥のデザイン展」が開かれています。展示品の1つに、つい先日発見されて話題になった江戸時代の屈折式望遠鏡(全長295p)が出ています。一見の価値ありです https://t.co/lObNCUWbIT at 04/06 16:51
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kiyomimi: 部署は今男性の育休ラッシュでこの半年で3人が1〜数ヶ月休んだのだけど、最初に休んだ人の姿を見て「なんだ、俺だって取れるんじゃないか」みたいな感じで続いてる。みんなヘトヘトになって会社に復帰して主婦へのリスペクトがスーパー上がってて、見えない経済効果凄… at 04/06 16:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Kyukimasa: 岡村製作所、トイレブース「Wavelet(ウェイブレット)U」新発売
https://t.co/mdNpHJI3un
とりあえず「なんだかかっこいい」と思ったけど、デザインだけじゃなくて利便性高いなこれ https://t.co/6H3RSAzUAK at 04/06 18:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kirin_za: 【ギオンコーナー、ご存知ですか?】京都、祇園にある「弥栄会館」。ここでは毎日、舞妓さんの京舞をはじめ、雅楽や文楽、狂言など七つの伝統芸能を、一つのプログラムでオトクに鑑賞できます。まれに座員Kの登場もあるかも……?詳細はこちら→ https://t.… at 04/06 20:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fudoumitunari: 不動産は立地が全て、あたりまえの真実。/駅から離れるほど右肩下がり 中古マンション価格 : NIKKEI STYLE https://t.co/pYBvtWfoC5 at 04/06 20:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sizuno_toraho: 立場上博物館と関わることがあるのではっきり言いますが、公立博物館はほぼ来館者数で次の年度の予算がつくかどうかが決まります。あなたが行って刻んだ来館者1が、書いたアンケートがその博物館の生命線になります。なので何がきっかけでも良いので頼むから… at 04/06 20:37