takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sengoku_dama: 【イベント】戦国時代の陶磁器 旧伊達郡役所で特別展「桑折西山城跡と伊達氏の戦国時代」6月25日まで
https://t.co/10Ni7G7ZcI #福島 at 03/18 00:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nekotausagi: 東京人も知っておきたい 関西流お祝い返し「おため」https://t.co/KI2uxVbQ3m 結婚や出産、新築などの慶事があった家に祝いの金品を持っていくと、受け取った側はいったん奥へ引っ込んで祝い金の金額を確かめ、おためのご祝儀袋に祝い金… at 03/18 08:26
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 能楽マニアなので、夏目漱石が謡をやっていたのを知ってから、漱石好きが5割増。ですが、自分で新作能《鉄門》を数時間で書いちゃって、1週間後には演じちゃった高浜虚子のほうが、能楽好きとしては強いです。虚子の実兄は、能楽館・雑誌『能楽』を作っ… at 03/18 08:34
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hasegawabooks: この日の本棚
奈良の本屋さん「とほん」さんが出された『ブックレットホン』。さいごの方に、当店の様子、とりあげて頂いて。あの日のかけらが息づく優しいとほん砂川さんの眼差しです。
一方、今日のはせしょはこんな様子です。すこしずつ、変身です。… at 03/18 08:36
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @75bs: 奈良県大和郡山市の本屋・とほん @tohontohon さんが創刊したリトルプレス『ブックレットホン』創刊号が入荷しました。特集は「奈良と本」。この小さな冊子のなかにある奈良に会いに行きたくなります。 https://t.co/uLAQCrnmu8 at 03/18 08:37