takemi_sigino / 武水しぎの
RT @higekajira: 教養があれば旅行は楽しめるだろうけど、
教養が無ければ教養のある人と旅行に行くなり地元の人に聞くなり代替手段はあるわけで、別に絶対の要素ではないと思うんだよな。。。
友人と歩くだけでも十分に楽しいじゃん?
一人旅を楽しむために大切なのは好奇心… at 01/06 00:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yumish: 白井の読み切り『アンドロメダ号で女子会を』が掲載されているミステリーボニータ2月号が本日発売になります。よろしくお願いします。 https://t.co/jltT2Gv7bS
https://t.co/YS5As7Gl1g https://t.co/C… at 01/06 00:49
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Rumaquez93: 大学の講義で自殺云々の話になった時に「友達が多い人ほど自殺率が低いですが、Facebookの友達数は当てになりません。ただ、Twitterで「おっぱい」って言うとふぁぼが返ってくるのは自殺予防になります」って先生が言ってた。やっぱTwitterだ… at 01/06 09:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @GP_Media116: 新年最初の記事です!視覚障害の方で一人メシにしたい方は是非!→視覚障がい者にやさしいレストラン〜店員さんが肉を焼いてくれる店「大阪焼肉・ホルモンふたご」(高田馬場駅)〜 https://t.co/zuDFvTu466 #Media116 #視覚… at 01/06 12:36
takemi_sigino / 武水しぎの
河北新報独眼竜政宗 117話 摺上原合戦4 楽屋
https://t.co/TZeMsID87h
ネームなしの絵で見ると、日橋川の奔流が超恐ろしい……
怖いよう怖いよう。 at 01/06 21:57
takemi_sigino / 武水しぎの
「伊達政宗と時代劇メディア」が書籍化されたので、まとめを更新しました。「時代考証学会第4回フォーラムin仙台 伊達政宗と時代劇メディア −地域の歴史・文化を描き、伝えること−」 https://t.co/8VllzgYZBS at 01/06 22:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tabitora1013: そういえば、若年妊娠が貧困を呼ぶのはそうなんですけど、意外と「高校を辞めなければいけない」と思い込んで校則も読まず退学手続きする保護者多いです。まずは校則を確認しましょう。明記されておらず、退学を要請された場合は学ぶ権利を訴えていかれるとよい… at 01/06 22:30