takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kanekoiroha: 歴史フィクションて、資料上わかってる(年表部分)以外の空白にドラマを作るから面白いわけで、例えば大名Aが大名Bとの同盟破棄して戦争が始まったという年表部分の理由付けとかその影響を受けた人間関係をいかに創作するかっていうのがドラマだからね。軍師官… at 12/21 00:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mm_or_intk: ケネディ駐日大使も踊る!「恋ダンス」アメリカ大使館バージョンがまさかの完コピぶり #逃げ恥 https://t.co/4I6XYJgnWi
ショービジネスの国のプライド…… at 12/21 00:50
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @usembassytokyo: #恋ダンス❤️ アメリカ大使館・領事館バージョンです!#逃げ恥 Check out US Mission Japan’s rendition of the popular #KoiDance! #tbs @nigehaji_tbs htt… at 12/21 00:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @chounamoul: 例えばそれを追体験する手段として、一週間ずっとモーツァルトとハイドンばかり集中して聴き続けた上で、突如としてベートーヴェンのエロイカを聴いてみると、うっわやべ何だこれと思う。新しい音楽が生まれる場に立ち会う感覚がちょっと分かる。こういう時系列的な… at 12/21 00:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazumaru_cf: ほら研究者の皆様へ https://t.co/XSPrzC8dA0 @konotarogomameさんから at 12/21 00:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @C4Dbeginner: 『逃げるは恥だが役に立つ』のテーマは「契約結婚」で、主婦労働の賃金換算に踏み込んだわけだけど、この契約結婚論は金額や形式に正しい解があるというよりは「自由な意志の隠喩」としての契約なんだと思う。みくりと平匡が甲であり乙であること、独立した対等な… at 12/21 00:58
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @C4Dbeginner: 「重要なのはコミュニケーションで、コミュニケーションというのは上手く話せることでも、上手く話せないことでもなく、上手く話せる人と上手く話せない人が対話すること、閉じたドアをノックすることだ」というのが他者の物語『逃げ恥』で、多国籍ではないけど多… at 12/21 01:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @medicine_ta860: みくりさんだけでなく、ストレスを受けると情緒不安定になる人はたくさんいるはず
心の扉を閉められても、穏やかな声でノックをし、語りかけられるようになりたい
#逃げ恥 #みくりさん #平匡さん at 12/21 01:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hyuki: 「リボ払いは絶対にしてはならない」と自分の子供には言ってる。リボ払いを盛んに宣伝している会社の広報の人も、きっとそうしているはず。20万円のものを25万円で買うことを喜びとする人ならリボ払いしてもいいけどね。
https://t.co/qzxqxkT2NZ at 12/21 09:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kyoko3978: なので、本当に勉強したい学生のために大学の学費を下げたり返還不要の奨学金を増やすことはすごくだいじなことなんだけど、それと同じくらい、勉強や研究は好きではないけど…という人のために、専門的な仕事を学ぶ学校が必要だなと思います。(今もあるにはあるけど… at 12/21 09:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @reemayufu: (経口補水液は、OS-1の他にも、meiji,AJINOMOTO,武田製薬などいろんな所から出ている。それらはOS-1よりも味が薄めなので、お子さんでそれが苦手な場合には。
個人にはOS-1が1番好きだけれど。 at 12/21 09:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dankoromochi: 【エッセイ漫画】九を嘆かず、一を積む(全2枚) https://t.co/CC90Wa61GW at 12/21 11:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @takashinagao: 藤井寺駅で駅立ちに向かっています。
二上山、朝焼けが綺麗です。大和川、川面に霧が立ち込め幻想的です。
日本で最初の官道として知られる竹内街道が二上山から始まり堺まで通じております。
謀反の疑惑をかけられて自害した大津皇子の墓が山頂にある… at 12/21 11:07
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @gohan_tabero: よく「オタクの女の集団はファッションがばらばらだからすぐわかる」と言いますが、ファッションだけじゃなく仕事も社会的立場も生まれたところや住むところもパートナーの有無もなんも関係なく仲良くできるのがオタク、ひいては同人趣味のいいところだなぁと思う at 12/21 11:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shouwayoroyoro: 裁判所で「判決は12月28日」と言われた時も「控訴期限アワワワ、年末…正月アワワワ、保育園休み…シッター料金割増アワワワ」と思います。「判決は、1月4日が思いやり」という標語を浸透させたい。 at 12/21 11:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kc582: JR柏原駅と堅下駅の中間ほどにある中央温泉さん、当時の本日柚子風呂にされるそうです🍊♨️
#kashiwara #柏原 https://t.co/g6uBHcRLJT at 12/21 11:58
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @katukawa: 今、秋田県がハタハタの漁獲規制で揺れています。その背景について説明した上で、今後の方向性について私見を述べました。
↓
秋田県の苦渋の決断:日本海のハタハタは回復するのか? https://t.co/TgaqzZB1Xi at 12/21 12:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nori76: そうなんだ、育児ってマネジメントなんだな。多くの人は育児や家事を「作業」と思っているけれど、仮にそれを全て「アウトソース」したとしても、マネジメントとして意思決定し続ける、という一番大変で難しい仕事が残る。専業主婦も共働きの人も、その観点から正しく評価さ… at 12/21 12:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hankyu_ex: 上新庄へ行きたいのに、車掌さんの声は「次は下新庄〜」
ひとマス戻る。
#人生ゲームにありそうでないマス
https://t.co/kRkTZJnZSN https://t.co/qUOtcrvtRa at 12/21 12:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shingo_camera: 先ほどの日本地図パズルの北海道のスケールがあまりにすごいので折角なので入るだけ詰めてみた。
16都府県入った。
福井県がめっちゃいい仕事してくれた。 https://t.co/LZGdxWdQUd at 12/21 13:53
takemi_sigino / 武水しぎの
陶芸工房があったの知らなかった(柏原市上市)
Pottery at Kashiwara-city
#柏原市
#kashiwara https://t.co/hniaMFKrXP at 12/21 16:38
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @uneune_line: 角帯がユニセックスなアイテムになればいいと常々思ってる。 https://t.co/64QxVvh75g at 12/21 19:27