takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dragoner_JP: わけ - クマムシ博士のむしブロ https://t.co/3NFNOOozr6 ハフィントンポストひでえなあ。双方合意した記事だけ転載する約束が、いつの間にか全記事転載されて、しかも一方的に改変する権利まで与えるとされていて、削除要請したら応… at 12/06 05:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @cn2mrym: 「#ボランティアという病 」は、 #ボランティア の全てを否定するものではありません。社会生活を営む上で必要な収入を得て、自立した生活を送り、なおかつ時間や体力に余裕のある方が、本業に差し障りのない範囲で行うボランティア活動には大賛成です。問題は、そう… at 12/06 05:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @cn2mrym: 災害急性期の混乱した被災地に「拠点」を作り、SNSを通じて「食べるものや、寝る場所はある。今すぐ身ひとつで手伝いに来てほしい」と呼びかけたら、集まって来るのはどういう人たちなのか、ということです。もちろん純粋な善意から、現地に向かう人も大勢いると思いま… at 12/06 05:55
takemi_sigino / 武水しぎの
自分をも含めた世の中ぜんぶを呪詛する、というのはあって。
それを「自分も呪詛の対象になっているのに気づかない頭の弱さ」と批判するのはちょっと違う。
今回の件がそうなのかは別として、そういう言葉を口にする場合の一例として。 at 12/06 06:00
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ukigumoya1978: そうそう。
今日の昼間に地元の近所で見つけた看板。
…ペット推し!?Σ(´□`;)
…知らんし。 https://t.co/2qh30rOA1x at 12/06 08:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sirotodotei: 航空機のパイロットの訓練生が緊急事態の時のために教え込まれる心得が素晴らしい。メンヘラは毎日が危機だからこの思考を習得するべし。 https://t.co/zD8yfdbaFT at 12/06 12:21
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @reemayufu: 伊達の畑ワサビ 平地栽培で産地復活目指す | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS https://t.co/FFjkUsBEwl「セシウムが付着した樹木や落ち葉を通った雨水の影響が大きく、林での栽培は困難と判断。」平地栽培で出荷… at 12/06 12:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Katsumata_Nori: これを機会に怪しいがん治療クリニックの宣伝サイトも見直してほしい。DeNA運営サイト閉鎖で、他社も相次ぎ(日本テレビ系(NNN)) - Y!ニュース https://t.co/51Wn8tfMw6 at 12/06 12:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nonchan_pdx: 教材の仕事をしていて思ったけど、教科書って10知ってる人が1を書いている(そして著者以外の10知ってる人がさらに校閲している)ので、言葉の使い方に間違いがなくとても正確。教科書以外の教材はそこまで深い知識のない人が書いてたりするので、ときに不正… at 12/06 12:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @takeshi_nogami: 紋付ほしい・・・ アニメが救った伝統工芸。京都でたったひとりの「女性アニメグッズ黒染め師」 - いまトピ https://t.co/cKTB6Y0Fb5 at 12/06 12:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @atoki: ある研究室のホワイトボードを毎日自動で撮影するアカウントが殺伐としすぎ - Togetterまとめ https://t.co/yTgBnaIDW3 @togetter_jpさんから さっき追加されたオチに笑った at 12/06 12:48
takemi_sigino / 武水しぎの
「観世豆腐〜柏木ゆげひさんのぶやきからはじまった能楽ゆかりの食べ物のお話」をトゥギャりました。 https://t.co/2v0TYLr6NY at 12/06 15:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @konotarogomame: 研究の邪魔になるローカルルールを募集しています
それでも研究者の皆様へ
https://t.co/uHefvs5nIn at 12/06 20:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sanobi_koho: 近隣のオススメスポットとして以前ツイートした佐野美術館敷地内「三島梅花藻の里」西隣にある親水公園「三島・緑と水の杜」。名刀は語る展で太鼓鐘貞宗など伊達家ゆかりの作品を展示しているので、再度ご紹介♪ とっても小さな公園ですが水がきれいですよ! h… at 12/06 20:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kikawa9: 自費出版についてご相談を受ける。
その説明会でこう言われたそうだ。
「よく知られていないことだと思いますが、賞を取らずに本を出している作家さんの多くは、出版費用を自己負担している人たちも多いんです」
ありえません。商業出版においては。
これは詐欺罪に問… at 12/06 20:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @PlasterStar999: メンタル病院の先生に、心を病んでても病院に行きたがらない人の家族はどうしたらいいの?って聞いたら「まず、睡眠に悩みを抱えてないかを聞くんです。病んでる人はだいたい睡眠障害になってるから、じゃあ眠りを改善しよう!睡眠不足は身体に良くないよ!… at 12/06 20:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sendai_shihaku: 現在企画展でも展示中の、仙台城と城下町の姿を描いた現存最古の絵図「正保二年 奥州仙台城絵図」の復刻版が出版されました。
当館も、監修および学芸員の解説文執筆等で協力しています。
大きさはB1判、高精細デジタルデータを使用し、鮮明な仕上がり… at 12/06 20:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sendai_shihaku: →続き
絵図には、伊達政宗の造った仙台城本丸三階櫓が描かれています。(この櫓が見られるのは、この正保二年の絵図だけです!)
他にも、大崎八幡宮や、陸奥国分寺薬師堂、荒町毘沙門堂などの寺社をはじめ、現在も残る町の名前なども確認できます。
→… at 12/06 20:36
takemi_sigino / 武水しぎの
自宅の風呂まわりのコーキングを打ち替えた。
当然シリコンが余る。
そこで以前からやってみたかった、パラフィルムで密封。知る限り一番きっちり密封できるのがこれです。
シリコン1本170円。パラフィルム一巻き約3000円。アホです。で… https://t.co/LSahotQKvm at 12/06 21:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Wald_U1_gutMond: 暴力団に金を出さない→段銭と棟役は伊達家に
暴力団を利用しない→トラブルの仲介も伊達家にお任せ!中人出して伊達家が解決!
暴力団と交際しない→伊達家と敵対する勢力に通じるのは禁止
暴力団を恐れない→武器弾薬、動員兵力で上回るので伊達家を… at 12/06 21:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Jeter2013: 福島県伊達市梁川町にある梁川城跡(梁川小学校跡地)の松前期の物と考えられている建物の礎石(16年12月3日)。平成28年に行われた第32次梁川城跡内容確認調査の成果。 https://t.co/5G46CEtXuZ at 12/06 21:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Jeter2013: 梁川城跡の整地層。資料を見ると層を七分割して下7分の3くらいが上杉期、真ん中が7分の1くらいが松前期。 https://t.co/PERXUpFc5k at 12/06 21:57