takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ohnuki_tsuyoshi: 危険予測なんて社会人になってからも死ぬまで勉強なんで、大学だとかイベントだとかってのは、学生には不可能な危険予測を大人がサポートするつもりでやらなきゃどうしようもないよ。学生はわからなくて当たり前なんだから、幼稚園児連れて遠足に行くのと… at 11/07 00:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ta_ono: 秩父神社の参道商店街に、昭和初期の建築が丸ごと残っている一画があって大興奮。特にパリー食堂の激シブさには一発でKOされてしまった。とても素晴らしい観光資源なのだが、裏道になっているのか車の往来が激しすぎるのが難点。 https://t.co/Y3f4dK… at 11/07 00:03
takemi_sigino / 武水しぎの
教訓 .@neginegi_umami さんの「神宮外苑の火災、木製のジャングルジムが火元の模様 原因は白熱電球??」をお気に入りにしました。 https://t.co/huNFm60gQF at 11/07 00:26
takemi_sigino / 武水しぎの
/ 発達障害などの障害者と生命保険 ぜんち共済の「ぜんちのあんしん保険」について考える – 選び方がわかる!生命保険と自動車保険について考えること https://t.co/cmVo10E6NK at 11/07 10:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @KyogenTwcu: 〜東京女子大学狂言研究会秋季自演会〜
日時 11月13日(日)11:00〜12:30予定
場所 東京女子大学牟礼記念ホール(25号館二階)
演目 よしの葉(小舞)
蟹山伏(狂言)
文荷(狂言)
朝早い時間… at 11/07 10:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @analgesiajp: 初学者のころに漢方の師に賜った言葉。腸癰湯を虫垂炎に使ってみたいですと言ったら「現代医療で治せるものを漢方で治そうとするな。虫垂炎に漢方とかは最悪だよ。それはただの漢方医のエゴだからね。現代医療が優先で、その隙間を埋めるための漢方だよ。」 ht… at 11/07 10:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazu_clinica: 漢方は絶対に有用だし西洋医学では対応しきれない所の一部をカバーできるものだと思ってるけど、漢方だけで全てを解決しようとするとおかしな事になる。というか端的に言えば助かるはずの人が死ぬ。 at 11/07 10:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @NATROM: 保存的加療が可能な虫垂炎に対し、漢方 対 プラセボの比較試験は倫理的に無理だろうけど、抗菌薬+漢方 対 抗菌薬+プラセボの比較試験は可能だと思う。やってないのかな。 at 11/07 10:26
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @gameryouiku: ASDのある子が見通しが立たないと不安だというが、そもそも「見通しが立つ」とはどういうことか。それは「未来」を想像できるということ。それをASDの子が苦手とする理由は、彼らが他者視点を取るのが苦手なのと同じ理由。つまり、今、自分に見えていないも… at 11/07 10:26
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hiyokoharumaki: 自閉症の子は見通しを立ててあげて安心して取り組めるようにしましょう、絵カードなどが有効ですっていうのはみんな百も承知なんだけど、その子がどのくらいの発達段階なのか分からずに絵カード見せても、振り向きもしないなんてことアルアルだったりする。 at 11/07 10:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hiyokoharumaki: うちの息子もそうだったんだけど、とにかく感覚刺激に没頭しやすくて、こちらの声かけで何かを注視することが難しい時期が割と長くて(当然発語はない)、その刺激を中断されると発狂するわけ。そんなときに「見通しないからですねー。絵カードで見通し立て… at 11/07 10:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hiyokoharumaki: この時期は短くないし、何もできない大変さがあるので気持ちも揺れるし、見通し立てれば少しでも楽になるんじゃないかって思うけどどうやっていいか分からないし、とにかくキツいんだよね。こんな時期だから、私は発達段階という科学的な説明のほうがすんな… at 11/07 10:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ttwrssg25: 火災の事が話題になっているので、知っている知識で気をつけて欲しいことをお話します。
お風呂の電気の電球、ワット数が合っていないとカバーの上が焼け焦げて穴になっている可能性があります。 漏電の原因となるので、電球切れ等で買い換えるときは必ずワット数を… at 11/07 10:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @toppinpararin: よく言われる共感力、とは真逆の、悲劇を無視するわけでもなかったことにするでもなく、あくまでも自分と距離を置いて接する事のできる能力、他人事力みたいなものが、特にメンタル弱ってる人にとってはとても大事だと思うのですよ at 11/07 10:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @a_iijimaa1: 私の勤務校では例年通り何事もなく学園祭が終わったけれど、これからの所もあると思う。「学園祭 消防 指導」で検索すると、たとえば東京消防庁の報道発表資料などがあるので、関係者は一読すると良いのではないか。(pdfです) https://t.co/L… at 11/07 10:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sasaokameat: 前職でインフルエンザなの隠して出勤した職員がいて人に移しまくってパンデミック状態になっちゃったうちの移った1人が死んだって事があるので熱出てなくてもしんどいいつもと違うって思った時点で早めに病院行って全力で休んで下さいお願いします!!目も当てら… at 11/07 10:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @iPhoryon: これはすげええ!GoogleEarthとは違う。筋斗雲に乗った気分!: 日本列島VR https://t.co/KgVX8n7iBc at 11/07 10:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @TakahikoNojima: 電気に対する無知で思い出すのは,ある晩ヒューズが切れて替わりが無かったのでとりあえず針金で代用して「問題がなかったから」「そのうちに」交換しようって思って忘れていて忘れた頃に火事になって全財産を失ったっていう人の話ですね. at 11/07 10:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @TakahikoNojima: 「1回やってみて問題なかった.」の次に「だから次に同じことをやっても問題はない」が来るヒトたちと,「だからといって次に同じことをやっても問題がないわけではない」が来る人たちがいるんだ. at 11/07 10:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazumaru_cf: あと政宗の「愚か者ですなぁ」という台詞。すごい彼の大坂の陣感を捉えたものだと思います。夏の陣後、息子の乳母に宛てた消息で「御ふくろ(御袋、淀殿のこと)もかねての御くちほとなく(口ほど無く)候て、むさと御はて候」と書き送っているので。政宗からする… at 11/07 10:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yutaro_today: ASDっ子と話していると、子どもと話している感じが薄い。彼らがより厳密な表現を好み、ときに独特の固い話し方をするからだ。だから、自ずとこちらも、厳密な表現を選びがちになる。それで子どもの安心が伝わってきて、場が安定する。「小学生だから平易な言… at 11/07 12:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kishikonchu: ジャングルジムの作品は事故の後で見ると、燃えやすいからダメだろうと当然思うが、事故の前に見ていたらどうだったか。うちの店は木箱、本、古民家、燃えやすいものばかり。照明の位置をチェックして、万一の時のために消火器はもう1本買っておこう。 at 11/07 13:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Jeter2013: 平泉の柳之御所に二重堀がある。平泉藤原氏の独自性の象徴が堀(徴税有資格者の証)。阿津賀志山の堀は3kmもの長さ、堀を掘らなくてもいい泥田の部分にも堀が掘られている。それは堀が平泉藤原氏にとって単なる軍事的なもの以上のアイデンティティ的なものだったか… at 11/07 13:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @chin_1stLT: コミケは全サークルの出品物を主催者が確認しているし、法令や行政の指導に違反していると思えば出品禁止も行っているよね
だって、「何かあったらイベント自体がなくなる」って危機感が皆にあるし・・・ https://t.co/W6c0a7lrHG at 11/07 13:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mihyonsong: これは必読。免疫力を高めると言われていることはほぼ全て誤解です。
今すぐやめて!「免疫力」を高めない7つの誤解 https://t.co/Be25f9v3GU at 11/07 14:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kyogenkai: 京大『能と狂言の会』
11月18日(金)10時始曲
@金剛能楽堂
狂言「萩大名」「子の日」「千鳥」
宝生流能「巻絹」
金剛流能「舎利」 at 11/07 14:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tukunosuke: アスレチックに関わらず「乳幼児が遊ぶためのおもちゃや遊具の手作り」ってのはかなりリスキーで、細部まで注意して製作をしないと予想外の事故を起こす可能性もあって。こういう注意点を、与える幼児の年齢別にポイントをまとめて、芸術や工学の学生さんも手軽に知… at 11/07 17:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pago_j: この痛ましい事故から教訓を得るなら、学祭のお化け屋敷にも類似したリスクがあるからパパママは気をつけよう。暗闇の迷路に素人の大工仕事と配線、燃えやすい布やナイロンのビロビロ、限られた出入口 / “神宮外苑のイベント会場で火事 5歳…” https://t.… at 11/07 17:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @oynaoto: 白熱電球や投光器が起こす火災について。
衣替えの季節に天井のライトとクローゼットの上の荷物が接近して
この様に火災になるのでこれも拡散しといて。 https://t.co/Rsy33iSzXZ at 11/07 17:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @HYamaguchi: 大学の責任のもとに出展をしたのは間違いがなく、今後の事実確認を踏まえながら大学として対応していく、と。→「責任はすべて大学にある」 神宮外苑の火災受け学長:朝日新聞デジタル https://t.co/Yx7r5MHV1E at 11/07 17:51
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ohnuki_tsuyoshi: うつ病患者に運動や筋トレを押し付けるのはやめてくださいませんか? https://t.co/1q2H8qq7zy 僕はうつ病のとき、いわゆる新型うつ病とは逆に仕事にはなんとか行けたんだけど、週末の運動ができなくなったんだよね。他人のため… at 11/07 18:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @rekinavi: 【講演】11月13日、宮城県白石市の市中央公民館で、上廣歴史文化フォーラム「城郭研究最前線」開催。演題白石城と仙台藩の支城群−城・要害・所・在所−」「現存12天守と白石城の魅力」。事前申込不要。聴講無料
https://t.co/LESe8BiRFt… at 11/07 18:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Megatron_decep: 非常時になにしてんだこいつら
#シンゴジ実況 https://t.co/t9hvxrZgV7 at 11/07 20:20