takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sinobu6542: 昔に比べチャリやバイクのすり抜けがリスキーな行為になったのこういうことだったのか https://t.co/UtY88j1J3p at 10/31 08:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ootoriraku: 以前、ツイッターで「動物を飼うにあたっては十分な経済力が必要。獣医師に連れて行ったり、ワクチン打つ余裕もないのに飼うんじゃない」と言ったら、「貧乏人は動物を飼うなと言うんですか?」と怒られましたが、私は「そうです。お金がなければ動物は飼ってはいけ… at 10/31 08:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nobuyukiisshiki: いま日本映画の制作本数は、年間600本以上。単館系で観たいなと思う作品は多いんだけど、劇場が遠かったり上映がナイト一回だけとか…。アメリカの場合、新作映画を、公開と同時にCATVで有料で見られる。日本も公開日から800円ほどで配信するよ… at 10/31 08:49
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @katabuchi_sunao: おもしろかったのは、防府の律令制の頃から以来の国衙は街路が1町ごとのマトリックスになってるのだけど、明治中期に作られた呉の街の碁盤目も横方向の通りの並びは同じ1町単位だった。千年経っても同じなんだ。 at 10/31 08:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @katabuchi_sunao: でも、心が躍ったのは防府国衙の遺跡発掘報告書を可能な限り入手して、並べてみたときだったなあ。太古からの様々な時代の人々のくらしの跡が重なって存在してた。広島平和記念公園の発掘でも、原爆被爆当時の遺構だけじゃなく、江戸時代の海岸線とかも出… at 10/31 08:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kondofumie: 京都市営地下鉄の太秦萌は、エロに傾かないようによく考えられていたけど、それでも「若い女の子のキャラクターをアイキャッチにするのはどうなのか」という批判を受けたとき、安易にただ取り下げるのではなく、男の子のキャラも作った。担当者がキャラを愛してるん… at 10/31 12:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kondofumie: しかも、女の子と一緒に男の子キャラがいると言う形だけではなく、男の子キャラの一枚ポスターもあちこち貼ってあって、ただのアリバイ作りではなく、ちゃんと魅力的な男の子のイメージキャラを作るという意識が感じられてよかった。 at 10/31 12:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @afcp_01: @afcp_01 アファーマティブアクションとして考えると、極めてややこしいところだなあ。何で健常者だと能力不足で解雇していいことになるんだろうか。経営問題としてはもちろんよくわかるんだけど。障害者の能力不足解雇に反対する側は、健常者の能力不足解雇を認… at 10/31 12:32
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @afcp_01: このテーマ、ややこしすぎて自分の手には余るな。ただなんとなく健常者と障害者を分断してはいけないような、直感だけがある。訴訟戦術としてはそれでは勝ち目はなさそうな気もするけど。 at 10/31 12:36
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tmrmt: これはすごいな.授業の枕に有効.「昭和30年頃までの日本の里山植生は結構貧弱だった」という話に効果ある https://t.co/eMY1AjGaRn at 10/31 12:36
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Yamayama800: 「子供がマネできること」というのは、子供向け作品では、かなり重要な要素で、古くは仮面ライダーの「変身ポーズ」だったり、「ひみつのアッコちゃん」のコンパクトだったり。「ここたま」のEDがダンス風になってるのも、その意味合いが大きいです。……でも、… at 10/31 16:38
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kizuki_jpn: うわーすげえこれまでの関係者の証言を中心にした研究がぜんぶやり直しになるレベル/風船爆弾仕様書、ひそかに残す 京都、「実態浮かぶ一級資料」 : 京都新聞 https://t.co/iZoou3C7GV at 10/31 21:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @jkunimats: ガチのみする前にウコンをいただく輩がいますが、ウコンで劇症肝炎とかになるからね。逆に。
ウコンによると考えられた劇症肝炎の一例https://t.co/noY4bIykml at 10/31 22:27
takemi_sigino / 武水しぎの
物件エントランスのコミュニケーションボード横に飴が置いてあったり、空室の入居者募集で、内覧者用の飴が置いてあったりするの見るけど、怖くないのか??
私は怖い。誰が何を置くかわからんじゃないか。 at 10/31 22:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dragoner_JP: 狂犬病って基本的に唾液が傷口に入る事による接触感染なんだけど、コウモリのいる洞窟に入った場合、天井に張り付いたコウモリたちから出る微量の唾液が、コウモリの出す超音波でエアロゾル化するので、洞窟入っただけで狂犬病感染した例があるんすよね at 10/31 22:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dragoner_JP: やたらこのツイートがRTされているので補足すると、実際にテキサスでコウモリがいる洞窟にキツネやコヨーテを入れたケージ(昆虫やコウモリは入れない構造)を置く実験が行われ、洞窟の入口付近でも狂犬病への感染が確認されています https://t.co… at 10/31 22:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @osaka_asobo: 11/19(土)13:00〜【〈真田丸〉柏原市/大坂夏の陣・道明寺の戦い】大河ドラマでインパクトあるキャラクターとして登場の後藤又兵衛。大坂夏の陣の道明寺合戦、後藤又兵衛戦死の地を実況説明します。https://t.co/kGgsbwigw7… at 10/31 22:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @saemonhiguchi: 軍隊の行動って地形に縛られるし、当然、指揮にも関係するんだけど、小松山登ると、又兵衛って、やっぱり戦術次元では天才じゃないかと思う。
#真田丸 at 10/31 22:53