takemi_sigino / 武水しぎの
RT @apj: 健康管理に努めて頑張った報酬があるとしたら、病気で寝込んだりせず好きな事ができ、病気の苦痛もない、病院に余計な費用を払わなくて良い、という内容で充分じゃないんですか。おさめた保険料が取り返せないから医療費たくさん使うややこしい病気に是非なりたいという人などいな… at 10/28 00:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nankuru28: 私自身は差別意識があるし、確実に差別主義者に入る。攻撃欲も支配欲も、欲望はたっぷり持ってるし、欲望史観主義者としては「ケンカで腹が減るよりは、より欲望が満たされる方がいいので、自分の欲望くらいは把握しようよ」ぐらいに考えている。社会ってなるとその調… at 10/28 05:58
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @buqimingri: 最近の呟きで原文をつけているのは衒学的な意味ではなく、フォロワの皆様を史料厨にするための策だったりします。なるべく現代語解釈をつけていますが、やはり生の文章の方が迫力があると思ったりしませんか? それが史料厨への第一歩です。ようこそ! (b^ー°) at 10/28 06:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Yoneckland2: もっと簡単に言うと、「健康な生活習慣」そのものが、その人の経済状況などの影響を受けやすいこと。そして、そもそも「病気」そのものが、同じ生活習慣をしていても、なる人とならない人がいるように、確率的な部分が大きいということなので、その結果を個人のみ… at 10/28 06:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kumanobu: 3坪の土地が行方不明。
レアな話しですが、意外な結末でしたよ・・・
ブログ「賃貸管理クレーム日記」更新しました。
https://t.co/M3b8MeeZKN at 10/28 07:56
takemi_sigino / 武水しぎの
うちの土地の一部。和紙公図の折れ目を筆界と勘違いして公図が新調され、白地になってたことがある。和紙公図も折れ目が擦れて線のあるなしがわからなくなってた。資料館やうちにある複数の古い地番図に線がなかったのでことなきを得た。
https://t.co/wEATp7yW4F at 10/28 08:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @_seimei_: 子供の頃に博物館や美術館に馴れてると地域に愛着持てるしね。
図書館は知りたいものの宝庫だし。好きなだけ本が読める。 at 10/28 10:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @7strxxx: 大正時代創業の古書店2店と昭和の文豪の溜まり場だった天ぷら屋さん
恐ろしく写真のセンスがない https://t.co/sR4TPlY0on at 10/28 11:36
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @7strxxx: 神保町は良いところですよ!古書店街は、雨上がりに歩いてると古紙の匂いがします。それに有名な喫茶店が多いです。明治、大正、昭和初期創業のお店が多くて、建物も戦火を逃れた古い建物が多いです。錦華小学校は夏目漱石の母校だし、文豪の所縁の地も沢山あります!(ダ… at 10/28 11:36
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @stem910: もうすぐ取り壊される歌舞伎町のビルのフロアをせっせと掃除&汚してたルンバのことを考えてる。ルンバはきっと自分は掃除してると思ってる、でも本当はめちゃくちゃ汚してる そして実は絵を描いてる ルンバは絵って知ってるかな… https://t.co/uAwf… at 10/28 11:38
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Yh_Taguchi: 「健康ゴールド免許」がダメな理由は非常に明快で「頑張った人が得をする」という仕組みは絶対に福祉に入れちゃいけないから。なぜって、福祉ってもともといろいろな理由で頑張れない人のためのものだから「頑張った人が得をする」という仕組みとはどうやっても矛盾… at 10/28 18:21
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fudoumitunari: うちのマンションいくらで売れる?と聞いてくるオーナーに相場を伝えると怪訝な顔をされる。自己評価は実際より高いと考えるのはサラリーマンの給料と同じ。不動産仲介は転職紹介ビジネスと一緒、丁寧にヒアリングして、理想を現実のギャップを埋める。 at 10/28 19:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @halproject00: 「理解も出来ないのに健康や医療の記事は書くな」という意見が多勢とは思います。
が、医療職のライターが増産できるわけもなく、トンデモ記事をモグラ叩きをしていてもキリがない。
知りたい人がいる限り、書いて欲しい企業も増えます。
なので、ちょっと… at 10/28 19:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Dr_yandel: そして、最新エントリ https://t.co/N1JPBFXpcw は、患者さんというよりも「医療系の記事を書いてくださる、(兼業も含めた)ライターさんへ向けて」であり、こういう戦い方を全面的に支持します。参考書籍の項についてはこれから適宜アップ… at 10/28 19:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tera_mono: 世の中には「批判する自由」=「抹殺・封印する自由」だと思っている人が多いのではないか。「批判はする。しかしおれの嫌いなものでも消える必要はない」という意見はほとんど聞かない。私もかなりいい年になるまでこういう考えになれなかったので気持ちはわかるが、… at 10/28 19:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nest1989: このPOPが東武百貨店の随所にあったんです。「日本を尊重しろ!」って、外国人のお客さん、絶対ぎょっとしたと思う。えっ?と思って長い文章の方読んでも意味不明だし。印象悪いなあと思いました。https://t.co/3NYUSipVKY https://… at 10/28 19:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @lhankor_mhy: 民泊やマンスリーマンションに影響が出そうな判決。しかし、放送法第64条「受信設備を設置した者は」とあるのに、NHKのコメントの根拠が分からんなあ。 / “レオパレス:滞在者から徴収 NHKに受信料返還命令判決 - 毎日新聞” https://t… at 10/28 19:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nonchan_pdx: モーニングの新連載の眼鏡の話、良い眼鏡フレームを試着して鏡の中の自分の顔に見惚れてる人が出てきたけど、実際には眼鏡フレームの試着のときって全然見えないから、似合ってるかどうかさっぱりわかんないんだよね。鏡じゃなくて、写真撮って見せてくれるとか、… at 10/28 19:49
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hirorin0015: 〈『プルタブ集めを巡る物語』は、ぜひ『道徳』の授業で取り上げる価値のある話では無いのか?なと思いましたね。〉同感。
プルタブ集めを巡る物語が絶望的なまでに『駄目な日本人のお話』で震え上がる https://t.co/qxVJzwQmyW at 10/28 19:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shigenokura: テレビでは「全く同じものです」と言っている報道がほとんど。この件に関しては、報道も体制寄りに偏って、頭ごなしな感じがしています。 https://t.co/TkdnnsXIjh at 10/28 20:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yurionice_PR: 【放送局追加!!!】11/19(土)より、サンテレビにて毎週土曜深夜2時から放送開始します!!! こちらもぜひよろしくお願いします!!!https://t.co/WtUEBCiOWr #yurionice https://t.co/tz17K… at 10/28 20:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazekomachi7777: 第111話 亘理の浜で大騒ぎ - 独眼竜政宗 https://t.co/BXPFIL2gI0
久しぶりの留守叔父(*´ω`*)波千鳥とか柄にもこだわってくださる千葉さんに頭が下がります。 at 10/28 20:17