takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tou_ri: 知り合いが表紙自分で作れるようになりたいからってんで軽くイラレ指南をしてたんだけど、人に教えるの難しいな なんかこう いつも手癖でやるからツールの位置を覚えてない
私はやっぱり字書きにこそイラレを推すぜよ 素材集フル活用できるぜよ あとリュウミンがついて… at 09/24 10:34
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ShachiPenguin: シャチのテトむすびやダムカレー等の土木料理のせいで、米の消費が異常に激しいとホストマムMはぼやいているきゅ…。 https://t.co/xs300zCjlE at 09/24 17:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @thegunswerehis: ハチドリ給水器なる物体をはじめて知ったけど、すごくユートピアみある https://t.co/zRXjqqqdmG at 09/24 17:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shoutengai: アートと地方の危険な関係〜「アートフェス」はいつまで続くのか? 「地域おこし」に潜む政治力学(現代ビジネス) - Y!ニュース #Yahooニュースアプリ https://t.co/M7nwlcaSbD at 09/24 17:38
takemi_sigino / 武水しぎの
柏原の地蔵盆は、ぶどうの農繁期が一区切りする9月。いかに柏原がぶどうと結びついているかがわかる習わし……。
しかし!柏原村では!ふつうに地蔵盆は8月なのだ! at 09/24 19:58
takemi_sigino / 武水しぎの
堅下村とか青谷村とか、ぶどう作らはるとこは9月。
柏原村はぶどうつくってへんねん……
ぶどうつくったはる横で、製油と染物と貝ボタンやねん。 at 09/24 20:00
takemi_sigino / 武水しぎの
@sophiacourt55 そうなんです。さっきtweet一つ削除しましたが、地蔵盆は旧暦7月24日なので、8月ってことは新暦ですよね(^^;;
ぶどうの品種か気候なのか… at 09/24 21:49