takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kotonomaakari: (´-`).。oO (さくらんぼのかき氷「阿倍比羅夫(あべのひらふ)」のオーダーを復唱しようとして、つい「えび…」って言ってしまう。ほらほらあの「えびのぴらふみたいな名前の人いたじゃん」って言っていた弊害が、、、) at 06/26 15:20
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shibainu_Z: 愛っていうのゎ。。。
アルファベットでエッチの後にあるからとか。。。
それゎチガウと思ぅ。。。
アイはエッチの前にも後にもぁるょ。。。
そう。。。
IHI。。。
もぅマヂ石川島播磨重工業。。。
意味ゎかんない。。。
ターボフ… at 06/26 15:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @namazudou: (´-`).。oO(逸話は、後世の人がその人物に抱いたイメージや託した思いなんだよね…と考えると、酷いdisでない限り大切にしたいなあ…。いち創作ものである私の個人の見解です。もちろん史学では同時代のものを論ずる時に後世の評価を判断材料に含めてはな… at 06/26 15:26
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @FA_serifu_bot: 実写映画版『鋼の錬金術師』和歌山ロケ地の「和歌山マリーナシティ(ポルトヨーロッパ)」 https://t.co/SkcD6FpGlb at 06/26 15:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @toronei: 真田丸みて、「北条五代やってよ」から「こんなに美しい氏政の最後描けないから北条五代もうムリや」になっていったわけだけど、もし「北条五代」やるのなら、氏政氏直板部岡は続投で、伊勢新九郎役は是非とも小日向文世でお願いしたいw at 06/26 15:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ppix2: 正しい。安全は努力して維持すべきものであって、これで良いと思って立ち止まった瞬間から安全ではなくなる。このことは今では安全に関わる仕事をしている人にとって常識のはず( ´・ω・) RT @pasupakaru: ええこと書いてあるわ https://t.c… at 06/26 16:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @koikekazuo: 過去を変えることは出来ないが、過去の解釈を変えることは出来る。嫌なことや苦しいことや辛い過去があったとしても「今、こンなに幸せなのだから、まあ、いいや」と思うことが出来れば、過去の解釈を変えることができる。今の幸せの為には、過去の全人生が必要だっ… at 06/26 17:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tsukamotoyuh: 文章で人を殴れる文字書きになりたいんだ 誰だってあるでしょう、読んだ後にそのお話のことしか考えられなくて、震えるみたいに登場人物のことを思って苦しくなって、何度でも読み返したくなったり神聖すぎて読み返せなかったり その後何年も引きずって思い出… at 06/26 17:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ktowhata: ベンチャー起業家のエッセイを読んでいるのですが、軽躁文化がどういうものかよくわかります。語られるストーリーは漫画的で、思った通りにはいかなくて諦めかけるけど、強い夢と周囲の人間関係が私を支えてくれたというように、失敗や喪失は飛躍のための伏線として即座… at 06/26 17:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ktowhata: 取り返しのつかない喪失というものが語られないのが現代のアントレプレナーシップと言えるかもしれません。そういう物語なので、読んでいて元気になってくるのも確かなわけで、現代的健康とは何かを考える上で意義深いです。これは禁煙本でタバコを失った悲しみが語られ… at 06/26 17:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ktowhata: 今は起業家のような挫けず夢を追いかけるパーソナリティが健康の一つの型になっているという意味で、一億躁活躍社会です。この場合、鬱に弱いので、不況(business depression)に弱いし、うつ病が社会問題になってるのかもしれません。鬱のこなし方… at 06/26 17:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shuji_yamada: シンポジウム「戦国河内キリシタンの広がり」討論〜2016.6.25 https://t.co/XR8z6jFRYf at 06/26 17:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Mus_Osaka_Univ: 速報です!!今年の夏期特集展の概要を発表しました。
「科学で楽しむ怪異考 妖怪古生物展」(7月23日〜8月27日)です。
お楽しみに!!
https://t.co/NAKGUp5gOw https://t.co/G1CjVhwaF7 at 06/26 18:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @reemayufu: ↓ 困っていること。うちの場合は家の線量が除染しても下がらなかったので、屋根葺きかえしか道は無かったけれど、莫大な費用(何百万円)を自費で払っていて(ローン)大変なこと。それって被害なのに補償して貰えないのだろうか。廃棄するにも家主が放射性廃棄物代… at 06/26 21:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @reemayufu: ↓ 困っていること。そういった原発事故に伴う負の出来事を、なんとかして欲しいとつぶやくと、「それがストレスになる人がいるからやめろ」や「不満なら出て行け」など不当な事を言われること。
まあ、それは一部の人々で、そんなのは勝手な都合だけれど。 at 06/26 21:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @MasudaToshinari: これがヒグマの巨大な爪です。ヒグマに襲われ、この爪でやられると、傷が平行に走るので縫い合わせるのが大変で、傷跡もたいへんなものになります。生きていればの話ですが。。。 http://t.co/cd0JrNay9q at 06/26 22:28