takemi_sigino / 武水しぎの
RT @FukusimaMuseum: 本日5月24日は伊達政宗のご命日です。墓所は仙台市青葉区霊屋の瑞鳳殿。福島美術館では「伊達政宗殉死者扇面和歌書」展示中。主君と共に殉死した20名の内6名の家臣による扇面和歌です。江戸から仙台に向かう道中どのような思いでしたためたのでしょう… at 05/25 07:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @onihei_katou: 来月、ボロアパートの更新だけどまた(あまり仲の良くない)義母を頼らねばならない苦痛。_(:3」∠)_ #nhk #クロ現プラス at 05/25 07:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fudoumitunari: 身元保証人と連帯保証人の違いや、身元保証団体と家賃保証会社の違い位は理解して、保証人廃止を法制化する国会議員に投票しよう。#クロ現プラス at 05/25 07:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @naohikoKITAHARA: 5/25になったので、近藤ようこ先生の『夢十夜』(夏目漱石原作)の連載がスタート。岩波書店サイトにて。早速拝読。幻想的な話なので原作も好きなのですが、こうしてみると近藤先生の絵柄が実にしっくりきますね。続きが楽しみです。
https:/… at 05/25 08:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazenotoki: ◆「仙台地図さんぽ(江戸時代版)」の特徴
@NHK「ブラタモリ」仙台編で、タモリさんを案内した木村浩二さんによる原稿執筆。
A原図は仙台藩がもっとも充実した元禄期(1660〜170…https://t.co/DamrxlTlPe #yaplog at 05/25 12:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @io302: 『「自然にかかった方がいいんでしょう? 一生免疫もつくから」保護者の大半はこう答える』
『患者受け入れを中止する「病棟閉鎖」が水痘関連だけで年に10回近くある』
大学病院でみずぼうそうが発生すれば、病棟は通常の仕事どころではない
https://t.co… at 05/25 12:58
takemi_sigino / 武水しぎの
「 普通は10日ほどでかさぶたになって治る。だが400人に1人は重症化して入院が必要になり、年間20人ほどが死亡すると推定されている。軽く済んでも、学校や保育園には完全に治るまで通えないため、親はその間、仕事を休む必要がある」
/ https://t.co/EcEIDYdC1r at 05/25 13:00
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dankoromochi: バックナンバー四コマ
「褒めることって」+「自分を褒めて思ったこと」https://t.co/3LyCnqjeMe
https://t.co/Oz4Oj00I5M at 05/25 13:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @KatoTadafumi: 理研BSI精神疾患動態研究チームでは、双極性障害/躁うつ病と診断されている方とご両親の3人でゲノム研究にご参加いただける方を募集中です。メール1本いただければ、あとはメール・電話・郵便のみで参加できます。ご協力よろしくお願いします! http… at 05/25 13:07
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Micheletto_D: ・小保方STAP論文は撤回されたので彼女の関連業績はゼロ
・誰かがSTAP細胞を作製して論文として報告すれば業績は全てその人(グループ)のもの。
これがルールです。
そうしないと適当なやっつけ仕事で論文を出して先取権を取れてしまう https… at 05/25 13:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kenplatz_ed: 若年層人口が増える大阪府箕面市の取り組みとは? https://t.co/lbZvUOOksi at 05/25 13:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @marman_band: 実家。町の重文に指定され掛けて、ぶっちきれて、母屋も土蔵も全てぶっこわして、新築すますた。打診がでた時点で。大した銭もださねぇのに新しい技術で直すな、アンテナ立てんな、井戸は蓋しろ、でも使っとけ。ポンプは許さん。小学生の屋外授業を受け入れろ、と… at 05/25 13:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @_mpxo: チケット半券の保管に、ポケット式のその名もカンガルーノートがちょうどよかった。ノート部分に感想とか書けたたらもっと思い出になりそうだけども苦手なので雑にロゴを描いたりしております。。 https://t.co/18gRyW5Cbs https://t.co… at 05/25 13:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @alloste: 【Deirdre Barrett(心理学者)】
「何もせずに眠る方がお好みでも、これだけは忘れないで欲しい。一眠りして目覚めた時、あなたの脳はすでに、通常とは異なる意識状態の中で一仕事終えた後なのだ」(日経サイエンス[2013,11]より引用) at 05/25 13:34
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @norahari: 言っておくけど、郷土の歴史は人一人、本一冊無くなると特定分野の数十年分が無くなるくらい脆弱なもんだからね。それで郷土の歴史が無くなったら、日本の歴史が教科書の中のものだけになる。 at 05/25 16:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @cayu_mellico: 子どもを誉めようと思っても、誉めるネタがない。なにか達成したら誉めたいが、毎日なにかを達成することもない。じゃあどうしましょう、と心理の先生に聞いてみたら、「今できていることを言語で伝えましょう」と言われたことがあります。 at 05/25 23:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @cayu_mellico: 今できていることを言葉で伝えるっていうのはなんでもよくて、「ハンカチちゃんと持ったね」とか「寄り道しないで帰ってきたね」とか「茶碗片付けたね」とか「学校のお手紙ありがとう」とか。当たり前にできていることでいいのだそう。でもよく見ると、誉めてる… at 05/25 23:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pf_clcl: 「ヅカファン道」という宝塚本で紹介されているヅカファンの言葉「ファンをしているのはすべて自己責任。あなたの為に応援しているのよ、という気持ちは禁物。見返りは求めない。自分の生活・仕事をきちんとしていてこそ楽しめるので、私生活を絶対にいい加減にしない」い… at 05/25 23:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tagoa: ちょっとだけ加筆しました。「無農薬野菜」は総て安全・安心なのかという疑問。 https://t.co/dwN28ApDi8 at 05/25 23:17