takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hirose_shun: 高田馬場にあるホームメイトの、この不動産屋売る気あんの?って煽り文句付きチャレンジ物件が超好き。 https://t.co/vwS66X3B6V at 05/24 00:10
takemi_sigino / 武水しぎの
/ 「京大出て専業主婦なんてもったいない」と言う人は、じゃあわたしが何をすれば許してくれるのか - わたしのむしめがね https://t.co/I8d4lPf9tJ at 05/24 06:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @horikawad: 主夫に対してもこういうことが言われなくなるといいですなぁ。 / “「京大出て専業主婦なんてもったいない」と言う人は、じゃあわたしが何をすれば許してくれるのか - わたしのむしめがね” https://t.co/K3yU3Jw9Dl at 05/24 06:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @micky__s: 問題の切り分けとかコントロールできるものできないものの識別とか優先順位の設定とかを大過なく行うための前提としては、それなりに幅広い知識と人生経験の積み重ねが必要であり。 at 05/24 06:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tyamaguchid: 【速報1】ドコモ位置情報の捜査機関へのGPS無許諾提供の件、事後通知もされないし、履歴検索もできない。ドコモインフォメーションセンターからの折り返し。 at 05/24 08:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tyamaguchid: 【速報2】ドコモ位置情報の捜査機関へのGPS無許諾提供の件、契約約款は今回の件で変更してない。変更すべきだという声が多ければ変える。
何をいっているのか(略 at 05/24 08:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tyamaguchid: 【速報3】ドコモ位置情報の捜査機関へのGPS無許諾提供の件、これ以上はインフォメーションセンターでは承れないので、お客様センター(有料)へ言ってくれ、とのこと。
もうこれ以上は私の手には負えなくなってきました。 at 05/24 08:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nonomaru116: 相手を情でなく理(道理でも、実利でも)で説得するのは、相手側がまず理で動く人間というだけでなく、説得する側にもある種の冷酷さが必要なんだよな。そうじゃないと効果的な説得の論理が思いつかない面がある。 at 05/24 12:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mitanin_bot: 大河歴史漫画『風雲児たち』の作者、みなもと太郎さんがおっしゃっていた。歴史というのは、とかく事件の羅列で語られることが多いけれど、実は事件と事件の間のなんでもないところにこそ、大事なことが詰まっているような気がすると。僕のスタンスもそれだ。
「… at 05/24 12:20
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shodamiwa: 苦手な作品と出会った時。「自分はこのテのものは苦手らしい」と気づいて距離を置くのが、自己防衛。「こういうものが好きな人もいるんだな」と認めるのが、懐の広さ。「自分を不愉快にした!許せん!」と殴りに行けば、暴力。「みんなが不愉快です!」とみんなを持ち… at 05/24 13:52
takemi_sigino / 武水しぎの
小学校の先生って、できる子やいい子をほめないよね。見習いなさい、見本にしなさい、とはいうけど。これされると周りから浮くんよね。しゃあないか、と一人で遊んだり本読んだりすると、クラスの「友だち」と遊べ、と怒られる。 at 05/24 13:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @G08U26N: 「実写化」で気になるのが最近よく言う「再現度」。俺はこの指標はひたすら邪魔だと思う。原作とつくからには再現、は意味がない。原作を如何に咀嚼し、無駄を削ぎ落とし、より良い違うものを作りあげるかが主眼にならなければならない。洋画も邦画もその好例は幾つもある… at 05/24 14:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @decinormal1: 小さいころ学校のお勉強がよくできたことも、勉強できると思ってお高くとまってて感じ悪いだの言われた。親からさえ、世の中頭じゃないんだからだの、今に成績が落ちるだのチクチクチクチク。私は別に「好きで成績がいい」わけじゃなかったのに。 at 05/24 14:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @decinormal1: いくら学校のお勉強ができても、いくら人から頭がいいと言われても、その時代求められてるようなタイプの性格・資質でなければ誰も食っていけないんだよ。運よくカネになる研究分野とかで能力発揮できればいいけどさ。 at 05/24 14:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @decinormal1: それを勝手に成績・学歴コンプレックスでもって嫉妬されても。私は好きで勉強ばっかりできるわけじゃない、あなたは好きで勉強できないわけじゃない、お互いにお互いが羨ましいときがある、お互いさまじゃないのよと思う。 at 05/24 14:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @decinormal1: 私は、お勉強以外ができなくてつらかった。あなたは、お勉強ができなくてつらかった。でも、それぞれが人生のいろんな局面を自分なりに必死に生きてきたんじゃんか。誰に否定されるいわれもないよ。お互い、自分の現状をちゃんと自分で肯定してあげることに集中し… at 05/24 14:54