takemi_sigino / 武水しぎの
.@CookDrake さんの「子どもと交わす「約束」に誠実でなければならない理由」をお気に入りにしました。 https://t.co/pDNnuaAg0B at 05/20 08:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @senpatirou: 古文書が人気ないのは解釈を解説しなかったり、古文書のルール(書札礼)とかを紹介しないからだと思う。少なくとも花押については説明すべき。
戦国武将展とかに行くと古文書は割と空いていて、甲冑や画像に人がいるし・・・
一番、武将本人に近いのって文書じゃ… at 05/20 10:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @t_yano: 家を買ってそこで民泊をやる。うん千万なら元が取れる、って不動産経営してるっぽい人らが話してる。民泊、こうなることはわかってたよなー。個人の空き家を有効活用じゃなくて業者が民泊やるために家を買う。
で、これには旅館業法は適用されないったなら、旅館が怒るのも… at 05/20 10:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @semimaruP: 寺でも長年宿坊やってるような名刹が消防法が新しくなって客を泊められなくなったとか、借金してまで改正法に合わせて…って話を横目に「五輪です、宿泊施設足りません、泊めてOK」とか見たら、そらブチ切れるわなぁ at 05/20 10:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @masa7878: 一人でも多くの方に、東北の美術の特質、そして大震災での美術館などの被災と文化財レスキューと保存処置、そして災害から文化財を守り伝えることの大切さをご理解いただきたいという思いで、36ページのリーフレットを無料でお渡ししています。 https://t.… at 05/20 13:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kanimamesan: 藝大美術館「いま、被災地から 岩手・宮城・福島の美術と震災復興」立派なリーフレットが無料でもらえます。読みごたえ、見ごたえたっぷりです。 https://t.co/Ogj88TnKI2 at 05/20 13:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yosinotennin: 山本耕史さん「ぼく(三成)、動かないですから。ドラマの中で僕の映ってる場面、静止画像でいいと思います」 #あさイチ
たしかに動いていない。だからこそ、三成の目配せひとつが意味をもってくる。#真田丸 at 05/20 17:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @grossherzigkeit: 知り合いの還暦近いオッサンが熱心にfacebookをやってて、日々、庭の草木やご飯の写真などをupしている。「熱心ですね」というと、「俺は人から褒められたいの。注目されたいの。いいねがほしいの。だからfacebook」と真顔で語り、こう… at 05/20 17:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sumeragi_zera: このラ王のつけ麺、普通に作って食うより麺ゆでて皿に盛り付けて中の液体スープと卵の黄身とゴマ油入れてかき混ぜて油そばにするとマジでうまい https://t.co/wejNEF4cKL at 05/20 18:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kys_nkmr: 中身は面白かったが,主旨は最後の数行だった。:カリフォルニアの高校で、一部「反転授業」が導入された背景 生徒間の学力格差をワープスピードで拡大する、残酷なツール - Market Hack https://t.co/XJrJsMEAb3 at 05/20 21:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ohnuki_tsuyoshi: なぜ基礎研究に「血税」を使うのか? – 小野雅裕のブログ https://t.co/EHTnH80No0 @masahiro_ono 品種改良の例え話、非常にわかりやすく明快なので今後使わせて頂こう。 at 05/20 21:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @wacadanna: 大阪短編学生演劇祭。ぼちぼち問い合わせもありますが、正式参加表明は2組います。大阪って名乗ってますが、京阪神、奈良、和歌山、滋賀もぜひ。 https://t.co/uuxjzu0v3j at 05/20 21:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Simon_Sin: 帝国ホテルのホテルマンが普通にバイトで驚いた。派遣ですらなかった。1000円という最低賃金に近い時給なら最低に近い働き方されても当然だよね。 https://t.co/g7FKrTFk4F at 05/20 21:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @decinormal1: ごろごろにゃーんごろごろにゃーんとひこうきはとんでいきます!!!:こどものとも図書館>ごろごろ にゃーん https://t.co/lpdFMPyi1O at 05/20 22:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazu_fujisawa: 舛添さんのやってることは、その辺の中小企業の親父がしょっちゅうやってることだよ。経費でエスティマ買ったりとか。庶民感覚があっていいじゃないか。 at 05/20 22:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @midoliko: 図書館には、ベストセラーをたくさん入れるより、いろんな種類の本を幅広く入れて持っていてほしい。だって本ってすぐなくなっちゃうんだもん。ベストセラーなら文庫になるし古本屋で巡り合うことだってあるけど、ちょっとマイナーな本ってタイミングを逃したらもう見つ… at 05/20 22:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 河北新報連載『独眼竜政宗』99話「関白の平和」。ついに豊臣秀吉が表に出てきます。石ノ森章太郎の『日本の歴史』で、秀吉の「惣無事令」違反の軍事行動を、「平和維持軍」としての大義名分と書いていた覚えがある(未確認)のを思い出しました。 ht… at 05/20 22:28