takemi_sigino / 武水しぎの
RT @amiko178: 災害ボランティアが危険行為をしてはいけない、に「覚悟の上で来てるんだから」とか言う支援者やその賛同者も多い。しかし、何かあった場合に動くのは、本来なら被災者のためだけに動く方々なのだ。なお支援者の「こんな危険なところに入った」SNSアピールを考えなく… at 04/30 00:21
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tanomin: GWに立花家史料館に初めてお立ち寄り下さる皆様。もしかしてご存知ない方がいたらと思い、再掲。当館内はすべて写真撮影可(フラッシュ、三脚等禁止)です。それは、デジカメもスマホもたぶんなかった22年前の開館の日からずっとそうでした。 at 04/30 00:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @a_ri_no_ri: 「従板倉伊賀守(勝重)有使札、従駿府 大御所(家康)様御かち(梶or勝)の文添来、大御所様正月ニ御着用被成候御直垂可致由申来ル」(言緒卿記)
お梶(勝)の方が財布を握っているのが分かる条2つ目。家康の装束は勝重が支払いを担当しているが、発注&財… at 04/30 07:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @a_ri_no_ri: @a_ri_no_ri 家康「お梶(勝)、正月用に新しい装束が…欲しいのだが…」
お梶(勝)「またで御座いますか?先日も道服をお買いになったばかりではありませぬか」
家康「諸大名も挨拶に来るし…、前と同じものでは格好が…」
お梶(勝)「…分かって… at 04/30 07:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @a_ri_no_ri: 家康だけじゃなくて、他の大名でも財布を奥を預かる女性が握っていたと分かる事例はないのかな。あると面白いのだが。 at 04/30 07:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @wakateowl: 考えさせられる。
先生に『ダメな子』と思われたくなくて,部活で『一生懸命』を演じている生徒。
恥ずかしながら,おそらく私はそういった『生徒の一生懸命の演技』を見抜くことができていない。
https://t.co/1HAfLcfEGC https:/… at 04/30 14:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pisuke123: 下を向いて歩く、というのは決してネガティヴと言う訳ではないよね、だからこそ、アスファルトの隙間から、ひょっこり顔を出す、見向きもされない草花を見つけられるかも知れないし、時としてお金を拾えるかもしれない
上向いてだと、穴に落ちる事も https:/… at 04/30 14:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @helohelomasa: *台湾でも群発地震*
どうやら台湾の北東沿岸地域でも大きな群発地震が起きているらしい。昨日はM3以上の地震が25回もあり、M5.5が1回、M4台が9回もあった。写真は交通部中央気象局・最近地震から。 https://t.co/iS7fcyd… at 04/30 14:38
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @zubattored: イライラした時子どもが心の中でつぶやき、自分を落ち着かせる言葉を事前に決めておくことがある。その子が好きなアニメのキャラクターの台詞、有名選手や武将の名言でもいい。「がまん、がまん」や「気にしない、気にしない」より効果的な場合が多い。ある子は時代… at 04/30 14:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ms06r1a: https://t.co/rSfyaf3oCb
福祉関係や税務関係の書類を揃えてても思うんだけども、これってそういうことで足切りしとるんだよね。この場合はその負担をやる気で乗り越えてくる奴しか要らん!みたいなことなんだろうけど、やり方がセコい感じがして… at 04/30 14:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @zubattored: 勝ち負けにこだわる子が「試合に負けて自分に勝つ」という言葉を考え試合場面で自己コントロールできた。イライラを「心の竜巻」と名づけ「竜巻」に立ち向かえた子もいる。自分をおさめるようになりたいと願っているなら、一緒にその場面をイメージし、方略を検討す… at 04/30 14:51
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ruis_roselle: 赤ちゃんの胃袋ちっちゃ!
生後1日目アメリカンチェリー
生後3日目くるみ大
生後1週間アプリコット
生後1ヶ月で卵サイズ
そりゃ吐いちゃうよね
3時間おきにお腹空いちゃうよね
これ見るのと見ないのとじゃ
気持ち全然変わりそう💭 https… at 04/30 14:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @uuu_fusen: 私は友達は要らないけど、意見を言い合える人が欲しい。そういう人と出会いたい。
お互いの意見を尊重しあってその前提で話し続ける。そんなのを大事にしたいな。 at 04/30 14:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @zibumitunari: 司会『人を不快にさせるコツとは?』
山本『目を合わせないようにしています。刑部とはちゃんと目を合わせてます』
さ す が
#ニコニコ超会議2016
#超真田丸 at 04/30 16:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tsumo7024: 大学の研究者に幾つか管理工学手法編み出してもらって、それを実際のアニメ制作に実験的に投入するって試みに期待したい。所詮アニメだし製造業とかと比べると圧倒的に低予算で済むんだから、その辺バンバンやってみてもいいんじゃないかなと。 at 04/30 16:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tsumo7024: それと、アニメ制作の管理工学研究しますって大学の研究室あったら、相当な数の学生が殺到すると思うよ。管理工学って実際には重要な割に、傍目からだと地味な印象あるから学生にとって魅力的に見えにくいけど、こういうやり方なら人集めが期待できそう。 at 04/30 16:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yamiramira: 熊本城の被害がこれだけ注目されたこと、わたし結構すごいことだと思う。熊本城は、本当に地域のシンボルでもあった訳だ。歴史的な文化財としてちゃんと一般の人にも自然に尊重されるって、本当はそれが文化財のスタンダードなんだと思う。埋蔵文化財視点だと特にそ… at 04/30 19:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @genkyo_kyogen: 5月6日発売の歴史群像(6月号)、情報が来てたので告知です。
簑輪諒の連載エッセイ「大坂の陣 マイナー武将」、第4回は、和久宗是(わくそうぜ)です。
……マイナー度も来るところまで来たな、という感じですね!
https://t.co/GRQ… at 04/30 20:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @genkyo_kyogen: 発売したらまた告知いたします。とりあえず、伊達クラスタの皆さま、お待たせしました!!(多分待たれてない
大坂に入城した元伊達家臣と言えば、山川帯刀!北川次郎兵衛! その他! って感じで、和久宗是や松田利助なんかはあまり話題に上らないんですよ… at 04/30 20:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yoshiya_448: 高校の時のオタクの担任が言っていた。
「良いオタクとは楽しさを共有したり情報を発信して周りを幸せにする。
悪いオタクは好みを押し付けたり自分と違う価値観を攻撃して周りを不快にする。
君達は良いオタクになれ。」
この言葉はどんな教科書の名言より胸… at 04/30 23:44