takemi_sigino / 武水しぎの
RT @doctorsnowman05: 自分に関する悪い予言ほど当たるといわれるがそれは事実だ。根拠のない決めつけが自分の思考や行動を縛り、うまくいくはずのことも思うようにならなくなる。未来がどうなるかは誰にもわからない。成功のための準備や用心は必要だが、不吉な予言者にならな… at 04/02 08:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @otonapicnic: 遠足ログ:みなかみダムカレーは飯の量で「重力式」「アーチ式」「ロックフィル式」の3段階を選択することができる。自分はアーチ式(並盛)を選びました!ダムの底に沈んで見えないけど意外と具沢山!箸で穴を開けると放水を始めることもできるよ! https… at 04/02 08:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @brass_ac: 見えにくいですが全文あげます。
妹の道徳の教科書がやばい。
家族だから当たり前。家族はかけがいのないとても特別な人たち。
目の中が真っ白になるくらい激しくほおを叩かれたとしても「父親」「母親」だと思い出せば当たり前らしい。怖すぎる。 https://… at 04/02 08:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tamasawatubura: @y_arim 「欲のために仕事をするな」って、無欲で頑張っても報酬が約束されてた時代だから言える事ですよね…… at 04/02 10:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @m_defygravity: ただこれだけは注意喚起したい!
常寂光寺の近くにあるDream Cafeというカフェ。
本気で行かない方が良いです。
お客様からインスピレーションを得たお茶とお茶菓子をオーナーが選び提供させて頂きますという説明を受けたのですが(続 htt… at 04/02 12:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ktkr4510: @m_defygravity 元ジモティです。現地に住む友人に確認したところ、地元で迷惑行為を働いている外国人観光客向けのボッタクリ店として有名だそうです。自治会も何度も勧告しても治さないのだとか。友人は観光客向けの商売をしているのであの店の存在はか… at 04/02 12:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ninnniku_: @m_defygravity 突然すみません
このカフェのお向かいにある「アイトワ」というお店のご主人が
https://t.co/E0QNa0NesN にあるように、このカフェの勧誘について
「詐欺まがいのセールストーク」と憤っておられるようでした at 04/02 12:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pori313: これって『甘やかしすぎてわがままになっている』のとは、全く違うんだよね。→「発達障害の子を狂わせ喜ばせる大人。距離感がなくなる特別な対象が存在します。」
⇒ https://t.co/4mPLajf1oe at 04/02 12:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @netinago99: あさきたは親子間で衝突はあったけど、他者の道を閉ざさない、道を選んだ人の邪魔をしない、最終的にどうなるのかに関わらずできる限り応援する、バリキャリも専業主婦も優劣はない、昔を懐かしんでも今を否定しないって、これ相当に難しい。 at 04/02 12:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mikagerobeppu: 柔らかい心も、家を守るもそうだけど前時代的とされ易い、ジェンダーめいた観念を敢えて否定せず、それをどう使いどう成し遂げるかの形は自由であるとしたスタイルは頷かされますな。
#あさが来た at 04/02 12:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @AngelDuster_tou: 薬師寺は金儲けに走りすぎとか言われるけど、薬師寺は檀家を持たない修行するためだけのお寺で、檀家からの集金が見込める、檀家を持ち、葬式と法事とお墓管理の為のお寺とは違うんや、とは心得たいものだ。今時、誰が修行僧の為にお布施をしてくれるのだ… at 04/02 12:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fukuchanhi: 伊達政宗造営の瑞巌寺 本堂の修理完了 :日本経済新聞 https://t.co/a5soA2OXdM 修理と並行して実施した調査で、本堂のほぼすべての壁に筋交いがあったことが判明。建てられた当時では極めてまれだという https://t.co/… at 04/02 17:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @minechin: DNAR(do not attempt resuscitation 蘇生を試みない )終末期医療意思表示カード。胃ろうや中心静脈栄養等の延命措置や、最期の過ごし方などの意思表示のカードです。ご覧になってみてください。
https://t.co/C… at 04/02 18:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Rock_ozanari: 新入社員の皆さんにこれだけは覚えておいて欲しいのだけど、就業規則はちゃんと読み、その上で貰った方が良い。あげる事は出来ないと言われたらその会社から逃げろ。研修が体育会系かつ泊まり込みならその会社から逃げろ。レコーダーを持ち歩け。何も期待するな… at 04/02 20:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Rock_ozanari: 新社会人達よ、これだけは忘れないでくれ。どんなに違法な労働を強いられようが、違法を証明出来なければそれは違法では無いし、違法である証拠を企業が隠匿するのは違法ではない。そういう状況に陥ったら「1年持たずに辞めて大丈夫かな…」というマトモな思考… at 04/02 20:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @FKSminpo: 「新地町の漁師たち」大賞 グリーンイメージ国際環境映像祭 https://t.co/XWinagseYp 福島民報 [県内ニュース] #fukushima #福島 at 04/02 20:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @zenchiku10ban: 狂言と九九の話。狂言から離れますが、能《大仏供養》の冒頭に、清水寺に「一七日参籠」という詞があります。ここで面白いのは、7日間×1回のつもりで言っているらしいこと。今の九九でしたら一七→「1×7」と考えますが、能・狂言の言葉と現代では「掛け… at 04/02 20:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @unisindo: 薬師寺の坊様は前に行った時、薬師如来の説明で
「薬師様はお医者さん、日光菩薩は日勤のナース、月光菩薩は夜勤のナース、と覚えていただくとよろしいです」
て教えてくれたのがツボってもうね at 04/02 20:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pinwheel007: 心因性で下半身がまったく動かなくなった人を知っている。心因性というのは気のせいとか仮病とかいうのではないんです。本当にそういう症状が出る。彼女は交通事故の加害者となってしまったことが原因だった。心療内科で治療を受けて半年で歩けるようになった。心… at 04/02 20:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pinwheel007: 心因性と言われると「こんなに痛いのに心因性なんておかしい」と思うかもしれないけど、その痛みはうそじゃなくてほんとに痛いんです。ただ、痛む箇所そのものに大きな病変はなくても、激痛に襲われることがあるんです。心因性と言われたらそういうことがあるかも… at 04/02 20:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pinwheel007: どうして私が心因性についてツイートしたかというと、心因性で下半身が動かなくなった人、心因性疼痛で自殺したいと思った人、そういう人たちを実際に知っているからです。彼女たちは心因性と診断されるまでに数年から半年以上かかりましたが、心因性と診断されて… at 04/02 20:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @_akaza: 薬師寺おもしろ伝説なら修学旅行で行った時
「一番古いお寺が法隆寺、一番大きいお寺が東大寺、そして一番かっこいいお坊さんがいるお寺がこの薬師寺です!」
「…………」
「あなた方嫌いです」
\どっ/
ての今でも覚えてます at 04/02 22:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @1dtsa: さっきの『岡山の用水路やべえ』を体感すべくストリートビューで岡山に降り立ったおれ「いやこれむり」 https://t.co/HV2CzQgSYz at 04/02 22:33
takemi_sigino / 武水しぎの
.@RascalTaku さんの「薬師寺、1日限定で大倶利伽羅を公開 お坊さんの整列スキルがコミケスタッフレベルな上、上司命令で審神者やってると判明」をお気に入りにしました。 https://t.co/zNLp7e5yux at 04/02 22:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kusakabe: 安全対策のない道路沿いの水路、こういう街道の酷道なんかもなかなかこわい https://t.co/PbodpwxHl7 at 04/02 22:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shoutengai: 重要なのは、世間がレッテルを貼ることの背景とか考える必要はなくて、別に「世間にどう思われているか、とかそういう外部からの評価ばかり気にしなきゃいい」ってだけの話なんだよね。意識が高く持とうと低く持とうと、別に誰がどう言おうとかに気を巡らせすぎ。自… at 04/02 22:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shoutengai: ま、これも僕の価値観でしかないけど、自分の価値観をわざわざ他人に押し付けて説教たれるおっさんとかも沢山いるけど、別にその人はそういう価値観で生きていけばいいし、若い人は友達からどう思われるか、とか含めてまわりの反応とか全く気にする必要ないと思うけ… at 04/02 22:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kan_yokota: 税理4月号。似た事例が載っておる。死因贈与契約書のサンプルもある。…へえ、執行者の指定も契約書で定める方法もある…。
https://t.co/F5EVZIXepk at 04/02 22:44