takemi_sigino / 武水しぎの
RT @museumnews_jp: 登米市歴史博物館で仙台藩の企画展 - 河北新報 https://t.co/z6W77WjVO5 登米市歴史博物館で企画展「今に伝わる仙台藩の遺品〜加藤氏寄贈資料展〜」が開催されている。 伊達政宗や長男の秀宗、第2代仙台藩主の忠宗らが書いた書… at 03/22 00:00
takemi_sigino / 武水しぎの
.@tackyto さんの「千早赤坂村はコンパクトシティになり得るか」をお気に入りにしました。 https://t.co/5VCOFpYZHg at 03/22 00:06
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kotosakikotoko: 北奥羽なんかは南奥との連動度合いって比較的小さくて、奥羽でも北と南では戦国の動向って全く異なるわけで、これを『奥羽』で一括りにしていいんか、という疑問はある。さらにここに蝦夷地なんかと加えてみると、また違った様相が見えてくるわけで、これを… at 03/22 00:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kotosakikotoko: あえて伊達を外して奥羽の戦国を見てみると、また別の流れが見えて面白かったりもするよね、っていう。 at 03/22 00:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @YahooNewsTopics: 【漱石の自筆原稿 18枚発見】長く所在不明だった夏目漱石の小説「道草」の自筆原稿18枚を発見。神奈川県内の個人が所蔵していた。26日から公開される。 https://t.co/BqishGHI6T at 03/22 08:14
takemi_sigino / 武水しぎの
「介護ビジネスの罠」読了。最後の「解決策のヒント」は希望と絶望の両方を感じたなぁ。プロの介護職員がチームを組んで適切な対応をすれば、ここまでQOLが良くなるのか、という希望と。それ、在宅じゃまず無理よね、施設でもできるところ(おカネ的に)どこまであるじゃろ、という絶望。 at 03/22 12:31
takemi_sigino / 武水しぎの
ばあちゃんの在宅介護してたとき、実際、胃ろうにして介護は劇的に楽になった。トイレ介助はしないと決めて、劇的に楽になった。
楽になった分の心の余裕で、座位を取らせて車イスでリビングに連れてくることができるようになった。
何かを割り切ってその中で幸せな一瞬を見つけなしゃあないよなぁ。 at 03/22 12:36
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @emoyino: 実家の相続放棄、急増 空き家問題に拍車も :日本経済新聞 https://t.co/N8evZMyNwN
相続放棄して実家の解体費は自治体につけまわし。 at 03/22 16:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dankoromochi: 【エッセイ四コマバックナンバー】自信がある状態
読み返してみて、今の自分が「力んでいる状態」だと感じた。ここからフラット状態をどう作るか。自分で実験できる良い機会ですね。 https://t.co/kw4DkVnRuR at 03/22 16:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pom__kuma: 相続放棄した実家が老朽化して倒壊した場合、相続放棄をした親族は責任を免れるか否か。民法940条を読もう。 at 03/22 16:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @eis_baerchen: 「どうして」が「結論が間違っているから修正せよ」というコマンドになるゲームばかりプレイしてきた人は「どうして」コマンドに結論修正で応じる。研究者は「どうして」を根拠を尋ねるコマンドとして使用しているから結論を変えられると戸惑う。
それだけかな… at 03/22 16:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @metatetsu: ためしてガッテンでやっていた「プロもやっている美術館の回り方」は役立った。「一つ一つをジックリ見ると心身ともに疲れて記憶も薄くなり感動が無くなる」「早足ノンストップで見て気になったものはリストに印、出口に近づいたら引き返して印のものをジックリ見る」… at 03/22 16:58
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ebichia: 備前長船刀剣博物館で作ってきた小刀。色々粗が目立ちますが、初めてでもここまで作れました! 自分だけの刃文が嬉しい(*´∀`)♪ https://t.co/yVPuTt92h7 at 03/22 16:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @oricquen: “子ども食堂だけでは足らない 子どもの貧困対策(赤石千衣子) - 個人 - Yahoo!ニュース” https://t.co/xbpYp5Mj2d at 03/22 17:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pori313: そういう存在を一人に固定するのは間違いなんじゃないかなって、最近は思う。出会った人(人以外でも)それぞれに少しづつ含まれてるのだと。 https://t.co/1HDELIsFWU at 03/22 20:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Cavahokkun: 「信用を失うのは確かに早いけど、時間をかけて再び築くことができる」
って教えたい
https://t.co/xkStmMJWoq at 03/22 21:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @MusicmanSar: 取り返しのつかない事があってもなんとか生きてますから、こういう言葉に過剰にビビる必要もないかな、と思っとります。 https://t.co/0XZuhWXBRH at 03/22 21:55