takemi_sigino / 武水しぎの
RT @lov_yukke: 「鳥獣戯画でハッピーシンセサイザ」って動画、シュール過ぎワロタ https://t.co/W5VAgiSTe7 at 01/26 06:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @u_don_: Word文字間隔−狭く・広くをショートカットキーで行う方法 | https://t.co/562kFBypRf
wordでカーニングしたいとか無茶ぶりされて、イラレ使えや!!てマジギレしながら探してたんだけど、これ天才だと思う。すごい。この発想はなかっ… at 01/26 06:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nohgakutimes: 【Webタイムズ更新】お待たせ致しました〜!当サイトの人気コーナー、谷本健吾氏による『能の必需品』up致しました!!第4回目となる今回は「紐類U」と題し〈烏帽子紐〉〈割紐〉〈天冠紐〉を採り上げています。安定のマニアック度です。
https:/… at 01/26 06:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @stdaux: 揉め事を札束で解決するのは意外と難しい。現金を積み上げれば終わりというわけではなくて、双方の感情的なしこりを除去しつつ、以後は蒸し返さないという保証を取る必要がある。つまりタフな人間性と腕力と経済力があって初めて可能となるわけで、角栄先生ならぬ我々凡俗は… at 01/26 09:14
takemi_sigino / 武水しぎの
「ブラックジャックによろしく」の画像、佐藤秀峰先生がフリー素材として提供してくれてはるけれど、利用規約を守ってないのをよく見る。著作権表示と著作者への報告が利用条件。長く使わせていただけるよう、規約を守って使ってほしい。 https://t.co/cKmgT68yaj at 01/26 10:08
takemi_sigino / 武水しぎの
(マイソクとかで見るんよね。あれ以来。業界的にそういうの守ろうっていう慣習に乏しいからかなぁ。四角四面なのもどうかとはちょっと思うけれど、アマチュアでも物書きの端くれ、商売上の法務も担当してるから、いい気分はしない) at 01/26 10:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ohnuki_tsuyoshi: 沖縄の人には当たり前だと思うが、水道メーターが家の壁やブロック塀に直接くくりつけられてるのは、内地ではありえない。必ず地中にあるか、断熱材で保護されてる。そうしないと凍結してしまうから。沖縄の水道メーターの扱いの雑さは写真集を作りたくな… at 01/26 13:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ohnuki_tsuyoshi: 家の前のコンクリート床にごろんと水道メーターが転がってたときは腹を抱えて笑ったし、レストランの外壁にステンレスの飾り付きで固定されてたときはかっこいいなと思った。 at 01/26 13:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yucca96: ドッジボールはいじめなのか?(谷口輝世子) - Y!ニュース https://t.co/qeA7Bb7jzf
>当たってもケガをしにくいやわらかいボールを使うことは、すでに多くの学校で取り入れられている
そうだよ、よく考えたらあんな固いボールである必… at 01/26 13:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @_Jiro70: 家賃通帳これなww まあ、小生はCAMPUSの大学ノートのメモやけどなw https://t.co/kSRptPPbbJ at 01/26 18:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kumagai_chiba: 国の年金受給者への3万円給付に賛否がありますが、それ以前に給付の仕方が問題です。千葉市の場合23億円を給付するために要する経費が2億円(システム改修・コールセンター・受付審査等)。なぜ年金に上乗せ支給する方法を選択できなかったのか、立法段階… at 01/26 20:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Yoneckland2: 「『どんな人も見捨てない』のが普遍という概念であり、普遍的なルールを生み出そうと思って作られるのが法だ。」/これは何かの冗談ですか? 小学校「道徳教育」の驚きの実態 https://t.co/01WwaMlbXC at 01/26 20:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Yoneckland2: こういう方向の解決もグイグイ進むといいなあ/パワフル車椅子『TopChair』なら、階段だってグイグイ昇降! – DIGIMONO!(デジモノ!) https://t.co/qbQ5drnnP5 at 01/26 20:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tabitora1013: 内膜症を芸能人が公表した件で、「誰からうつされたんだ」「内診されたならもう処女じゃない」といった間違った知識が散見されるようですが、
「内膜症は性病ではなくセックスしたことがあるかないかとは全く無関係」
「内膜症の診断は経腟エコーだけでなくM… at 01/26 20:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @coffee_or_tea_: めんつゆにアボカドとレモン汁とごま油を入れて一晩。翌朝、幸せな白ゴハンのお伴が貴方を待っています。#とにかく楽な料理選手権 https://t.co/h4vFE70zbz at 01/26 20:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mhlworz: 家で死んでもらうためには、病院から家に戻すための介護タクシー無料化、大家の協力のもと借家人が病死・老衰死してもいいアパートの周知、もしも検視になった時の警察官がピザ屋や佐川急便スタイルで現れる、などは今すぐできそうだけどね。コストは生命保険屋さんとかが… at 01/26 20:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @chubby_haha: アスペルガーの人の特徴の喩で「どうやってきた?」の答えが「△から8時7分のバスに乗って…」というの。あれね、SSTだと「相手に必要な情報だけを話せるスキル」を求められる。でもね、その人にとっては「全て大切な情報かもしれない」っていう事を尊重して… at 01/26 20:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hugujo: 「法と道徳の対立」わかりやすいのは車の運転にまつわるローカルルールかなあ。https://t.co/8t3OM8FGF2 … 例えば4つ目「脇道から右折」、現地の道路状況を考えればこれを認めるのは一種の思いやり(道徳)だけれど、全国的な視点(法)で見れば… at 01/26 20:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nntt_ballet: バレエ団ブログを更新しました。「ラ・シルフィード」のリハーサル写真を掲載しておりますので、是非ご覧ください。https://t.co/JNkUlJRLwY https://t.co/kg0aHbjqZo at 01/26 20:36
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @togetter_jp: .@MAROCKsさんの「日本の街が綺麗なのも整列乗車も夫婦別姓も、割りに最近のお話。歴史を知らずに伝統扱いしてるもの多すぎる。」に注目中!みんながチェックしているまとめはこれ。 https://t.co/hwuL1BvN4n at 01/26 20:41
takemi_sigino / 武水しぎの
「デブ、ブス、ハゲ、いい歳して独身の人は笑いものにしていい」というテレビの常識はおかしくないですか - 限りなく透明に近いふつう https://t.co/eaALcMrwHJ at 01/26 20:45