takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazekomachi7777: 観てきたよ〜ヽ(・∀・)ノ "@date_bu: ミニ展示「亘理伊達家の資料と江戸清吉コレクション」
8月23日まで
亘理町郷土資料館
http://t.co/6i3JTsdj5R …
家中の陣羽織と甲冑も展示↓PDFファイル
ht… at 08/19 00:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @keikuma: 武雄市図書館を見学や視察に行って、「素晴らしい空間だ」とか「私の町にも欲しい」って感想を持つ人と、「図書館としては評価できない」って言う人には、数時間滞在する観光施設として見ているか、自分の町の図書館として見ているかの違いがあると思うんです。 #公設ツ… at 08/19 07:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @keikuma: …まず。税金を使って視察に行った方に関しては、何の参考にするために視察に行ったのですかという事です。観光施設を作るためですか?図書館を作るためですか?そして、自分の町にも欲しいと思った方。スタバを図書館の代わりに税金を使って作って欲しいって本当に思いま… at 08/19 07:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @keikuma: …税金使って図書館を作りました。市民の皆さんの要望があったのでカフェ出店者を募集しました。スタバが入りました…って言うのは良いと思いますよ。スタバを入れるための、図書館風の施設を作って、棚は飾りになっちゃうって言うのだったら、本末転倒でしょうという事で… at 08/19 07:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yukufumu: 植物工場に携わって長いのだけど、レタス一玉とキャベツ一玉では、重さが全く違う。必然的に、ビタミンなど栄養量が全く違う。重量のある野菜を作ると、コストが高額すぎてできないのが、植物工場。 at 08/19 09:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yukufumu: 昔、三つ葉の植物工場ができたことがあるけど、日本全国分の生産量にすぐに達してしまって、価格は下落するわ、売れる量は限られてしまうわで、頓挫してしまった歴史があります at 08/19 09:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hashimoto_tokyo: 日本進化学会の公開講演会面白いな。8/23、13:10〜、申込不要・参加無料。「進化学は面白い。なぜなら、それに携わる人間が面白いから。今年はどう見ても品行方正とは思われない4名の喋り手に声をかけました。」http://t.co/Cr0… at 08/19 09:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hashimoto_tokyo: (承前)あるときは地の果てでのたうちまわり、あるときは小難しいデータと闘い、あるときは標本を担ぎ上げ、またあるときは書物に埋もれる、彼ら。学者たちの生の姿から、「知」の力強さと怪しさを覗き見たいと思います」展示もあり。PDF:http:… at 08/19 09:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @necohime: http://t.co/qbSO8hiBDl
おもしろかった。
逆に、「共感力」の低いパートナーに対して、共感力を求めるんじゃなくてしてほしいことやしてほしくないことは言葉にして伝えるほうがいい。察してよ、と思ってると察してもらえなくてストレスにな… at 08/19 12:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @lhankor_mhy: 『「逆説的ではあるが、最初に売り切れなかったのが街としては良かった」と貴田氏。分譲を開始してすぐにすべて売った場合、同じような年齢層が住む街となる。高齢化も一気に進行するため、』 / “バブルの象徴? 山梨巨大住宅地の現在:日経ビ…” http… at 08/19 12:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @loquat_priest: てんかん患者は一律運転禁止っての、リスクの見積もりの困難さを考えたら、一理あるとは思う。ただしもし本当にそうするなら、身体障害者認定してタクシー9割引きにするとかの手当が必要。ただの禁止だけはダメ、ゼッタイ。 at 08/19 19:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @bishop_ring: マンション管理の話しですが、外部業者の活用や調達に携わる方、経営者も当てはまる話。こういうバランスは組織人として優秀な人よりオーナー社長などの方が長けてたりする。
ゴミを分別してくれた清掃員を広報文書で褒める話は素晴らしい経営手腕。 https… at 08/19 20:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @bishop_ring: 先日書いたタクシーの話(http://t.co/nfJH7ldrLn)のコメントを見てると個別サービスに文句を言ったり、感謝する話は出るが「よいサービスをフィードバックする」人は殆ど居ない。僕は良いサービスだった運転手さんは車両Noと名前を覚え… at 08/19 20:04
takemi_sigino / 武水しぎの
.@inanzu さんのコメント「ぶっちゃけ判例がある。早い話基本的には問題ない。ただ、著作権法のカバー外のナマモノ同人誌などの肖像権侵害や名誉棄損については十分な注意を要す..」にいいね!しました。t http://t.co/BTnCqFnhQR at 08/19 20:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hashimoto_tokyo: 残虐写真なし。経緯や状況の解説、故人の業績など。NAVERまとめ:シリア、パルミラの古代遺跡の保護と研究に半世紀を捧げた専門家が、ISISに殺された。 - http://t.co/4LC32CwWSJ via @nofrills at 08/19 20:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @i_jijicom_eqa: ガス放出減少、火道閉塞か=桜島、大噴火警戒続く−気象庁 http://t.co/gYq0P9Z9sb #jishin #jisin at 08/19 20:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @domoboku: 文科省が密かに出してる「一家に1枚シリーズ」が良いhttp://t.co/8cXuKen4wc
こーゆーのが家に貼ってあるだけで、子供が持つ科学への心理的ハードルを下げられるんだよね。
不明点を調べるよう誘導出来れば天才が育つ。 http://t… at 08/19 20:34
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suminotiger: はてなブログに投稿しました #はてなブログ
誰かを見下すという心理に潜むものと自尊感情 - スズコ、考える。
http://t.co/jmJauY61KF at 08/19 20:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @RigTheFrog: 喰われる前に喰う!寄生虫界の裏番長・アニサキスを積極果敢に食べてみた/野食ハンマープライス http://t.co/KKrUs8pO9V ◆「アニサキスはよく噛んで食べれば死ぬので大丈夫」とはたまに聞くが、そうか噛み切れない程硬いのか…刺身は刃物… at 08/19 21:09